パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米著作権局、ハードウェア修理に必要な技術的保護手段回避をDMCA 1201条の除外対象にするよう勧告」記事へのコメント

  • 電池はめ殺しな風潮 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年07月02日 19時01分 (#3237708)

    iPhoneやMac BookとかApple製品がやりだしてから国産のノートPCとかでも当たり前になってきたけど、実質バッテリーが劣化したらユーザーが交換できず、修理交換になるとバカ高いので買い替えさせられる製品が多くなってきたのはなんとかしてほしい気がする。
    スマホやオーディオ製品でもそういうのが多い。

    バッテリーって化学製品だから、劣化するときはすぐダメになっちゃうことあるんだよね。

    • by Anonymous Coward

      「買わない、使わない」ことで製造業者へプレシャーを与える、というのが王道かなー まあモノによっては無理か

      • by Anonymous Coward

        ガムみたなサイズだったころのiPod Nanoが自分が経験した電池一体式の電子機器だった。
        それ以後Apple製品は買わない、同様なものも買わないことにしたけど、その後どうなったかというと選択肢が減っただけだった。
        #それでもAppleは買わないけどね。どうせ使い捨てなら安いのでいいし。

    • by Anonymous Coward

      ファームウェアのアップデート的にもバッテリーの寿命で死んでもらった方がいいんじゃないですかね。
      バッテリーだけ交換しても使わない方が良い、使ってはいけない状態になるわけでして。
      特に一般ユーザーの場合は壊れるまで使う傾向があるからバッテリーが死んだ時に買い換えてもらう方が都合が良い。

      問題は、バッテリーが死ぬ前にアップデートが打ち切られるケースが大半と言うことだけど、これはバッテリーが交換できようが出来まいが関係ないし。

    • by Anonymous Coward

      バッテリーが外せてありがたいのは、リセット手段になる点。
      デスクトップPCなら、コンセント抜けばそれだけでもリセットになるけど、
      ノートPCやスマホで電池外せないと強制リセットに苦労したりするし、

      • by Anonymous Coward

        すべての機種かどうかはわからないけど、thinkpadにはリセット穴がありますねえ

    • by Anonymous Coward

      MacBookユーザーだが、電池寿命が気になって わざわざ内蔵電池充電非対応の電源ケーブル作りましたよ
      (他社のノートパソコンの内蔵電池寿命の問題で困ったことがあったので....)
      ACアダプタ使用時に内蔵電池充電オン/オフの切り替えが出来るようになってるとありがたいのだが

      • by Anonymous Coward

        その辺は自動でやってるんじゃないでしたっけ。

        バッテリの劣化の前にハード自体が陳腐化するんで
        気にするだけ無駄って思うようになりました。

        • by Anonymous Coward

          メーカーにとってはハード自体を買い換えさせる口実(の一つ)になるし、サイトやアプリを提供している側も古いデバイスがいつまでも居座られないでくれたほうがありがたい。

    • by Anonymous Coward

      どうなんでしょうね。

      電力についてあまり知らないようなユーザーが安全に交換できるように作るのは、その分コストかかりそうだし。
      見てくれ良くデザインした交換バッテリの在庫確保も経費に跳ね返るし。

      ユーザーから見ても、交換バッテリが必ずしも安いわけではなかったりするし。
      サードパーティのは結構な確率で「安かろう悪かろう」だし。
      いまどきのバッテリ事故を考えると、交換できる筐体も色々嫌なことがありそう。

      # 買い替えのお値段の件は、下取りサービスの類で宥められると思うのだけど。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...