パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NHKが受信契約を行っていない人を対象としたネット配信試験を開始へ、地域制限も導入」記事へのコメント

  • テレビに関連するトラブルネタって、かなりの確率でCMがらみで、根っこには県域放送制度がある。
    わざわざGPS導入してまで地域で制限かけなくてもさ、ネット配信くらいは視聴者が見たい地域選べるようにしてもばちは当たらないと思うんだけどな。

    値デジになってからサブ放送とかできるようになったんだし、系列局は全部統合しちゃって、地元向け番組は地方支局で作って各地のニュースみたいな感じで時間枠さだめてそれぞれ流すとかでいいと思うんだ。
    地方局向けの電波帯域とかも統合して、割り当て減らして、オークションにでもかけてしまおうぜ。その法が世の中きっと便利になるよ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      民放ならスポンサー関係で地域制限がわからんでもないが、NHKのネット放送で地域制限する意味がまったく分からん。

      • by Anonymous Coward on 2017年07月07日 14時14分 (#3240611)

        放送技術の確立という意味で将来民放が使うことを想定しているから、じゃね?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ネット放送なんぞ民放各社はとっくに独自技術なり別インフラ買うなりで確立してますがな

          • by Anonymous Coward

            >ネット放送なんぞ民放各社はとっくに独自技術なり別インフラ買うなりで確立してますがな

            どちらの放送がGPSを利用して地域別けしていますか?

            • by Anonymous Coward

              民放が地域制限比喩用内なら、余計NHKが地域制限入れる意味ないだろに。

              • by Anonymous Coward on 2017年07月08日 9時40分 (#3241039)

                NHKでもローカル枠が有るので、そこは県域を意識しないと可笑しな事になりますよ。
                例えば愛媛県で青森県の林檎の花の開花時期のニュースとか流されても要りませんよね。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >民放が地域制限比喩用内なら、余計NHKが地域制限入れる意味ないだろに。

                コメント全部読もうよ?

                民放各社が同時配信を行う際の実験も兼ねている。

              • by Anonymous Coward

                全国放送で「皇居のお堀に鴨の親子が」とか東京ローカルニュース流れてる今と大差ないと思う。

            • by Anonymous Coward

              >どちらの放送がGPSを利用して地域別けしていますか?

              http://radiko.jp/ [radiko.jp]

              • 記事にもラジコがすでにやっているようなことを書いてあるけど
                あれはGPSではなくてIPアドレスから判断していますよね。

                なのでプロバイダによっては判断が違ったりしている。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                携帯電話回線経由だとGPSで判断しているんじゃないんでしたっけ?

              • by Anonymous Coward

                なんで IP アドレスからの判断でなく、GPS 情報を取りたがるんでしょうね。
                無駄な手間を掛けて、いらない技術力アピールのために
                受信料を無駄遣いするだけなんだから、やめればいいのに。

              • by Anonymous Coward

                公式配布されている純正視聴アプリが位置情報がないと起動できません。
                ドコモ契約の場合は基地局情報でも可能。 Wi-Fi位置情報でも良いようです。

                サーバー側では、位置情報が送信されていれば位置情報に従った地域の放送局を取得し、
                送信されていない場合にはIPアドレスから判断というロジックになっていますので、
                これを逆手に取って、位置情報をプリセットしておいて、任意の地域の放送を受信できる互換アプリが存在しました。

                PCサイトから聴けば位置情報は必要ないですが、今も実装が変わっていなければ要FLASHなので、
                対応できるモバイル端末は限られます。

              • 携帯電話回線経由だとGPSで判断しているんじゃないんでしたっけ?

                アプリだとGPSで判断しているようですね。

                スマホでもブラウザからだとGPSオフにしていても問題ありません。
                PCからスマホデザリングしてもGPSを求めることはありません。

                ドコモ回線、ソフトバンク回線は東京からは東京と判断されています。

                親コメント

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...