パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

芸能人のコミケへのサークル参加が議論を呼ぶ」記事へのコメント

  • 真っ先にコレ [uncyclopedia.info]を思い出した

    • by Anonymous Coward

      アメリカは、コミコンとかSXSWとか、当初の目的から大幅に拡大して世界的なイベントに仕上げたのにね。
      金儲けが上手なアメリカと精神的なもの空気にこだわる日本と。

      • コミケって今もそうですが金儲けのためのイベントじゃないんですけどね…

        # いったい何を見て勘違いしてるんだろう?

        • by Anonymous Coward on 2017年08月29日 14時39分 (#3269606)

          金儲けが全てではないが、アメリカではいろんな要素を加えて、より多くの業種の人を巻き込んだ一大イベントになり、
          一般の人からも注目されるようになってるけど、コミケは今でも「オタクの集まり」というイメージが抜けない。
          まぁコミケに行ってる人は、このままでいい、と思ってるのかもしれないけど、良いものであるなら、みんなに認められた方がいいんじゃね?と思うけど。

          マーケティングっていうのかな。アメリカは市場拡大(売り方)させるのがうまい。日本は良いものは作るけど売り方が下手なので中国韓国に負けてるのが現状。
          それがこういうイベント運営にもつながってる気がする。

          親コメント
          • 良いものであるなら、みんなに認められた方がいいんじゃね?と思うけど。

            自らの創作物を発表する場であって、みんな(世間一般)に認められるための場ではない、
            なんて事言ったら原理主義者と後ろ指をさされるのかなあ _(:3 」∠)_

            企業が理念なく利益追求することには批判的な事が多いのに、
            コミケが金儲けできるんだから理念なんて関係ないじゃんって言うの
            言ってる人が同じ人じゃないってのは判ってても
            なんだよこれはって思うよ

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            >マーケティングっていうのかな。アメリカは市場拡大(売り方)させるのがうまい。

            あるイベントの中の人ですが、最近は結構歪になってきてしまっています。
            特に最近では、商業性が高くなってきているのにも関わらず、動いている人のほとんどがボランティアであるという点での温度差が出てきているように感じます。
            商業側はビジネスでやっているという認識で来ているのに関わらず、運営する側はボランティアとして無給でやっている、という立場の違いがその原因であるようです。
            (ビジネスライクに処理できる事象を、ボランティアとして高いモチベーションを保ったまま割り切れ

          • by Anonymous Coward

            >良いものであるなら、みんなに認められた方がいいんじゃね?と思うけど。
            やってる方は誰もそんなことを望んでいないから、
            そんなの勝手に思ってろよって感じ。

          • by Anonymous Coward

            つーか、権利処理されてないものが大手を振って売られてるわけで、属性としてアングラでビジネス化に向かないと思うんだよね。
            アメリカでこんなのやったら訴訟の的になるだけなんだと思うけど。特に稼いでるサークルとかさ。
            立体ものみたいに一日版権とかの処理法はとれないのかねェ? そういう取り組みしたけど失敗してるとか?
            # 海外のコミコンとかあるけど大規模交流イベントで同人誌の即売会ではない感じ?

            日本人的おおらかさでなぁなぁで済ませちゃってるけど、結局オタク村のなれ合いから抜け出せてないのがネックなのでは。
            # んで、抜け出すと旨味がなくなるから抜け出す気が無い、みたいな。稼いでるようなオリジナルの大手サークルとか聞かないし。

            • by Anonymous Coward

              メガヒット自体が少ないので例も少ないのはしょうがないといいわけしておいて、
              以下は超大手といっていいでしょう。

              ・上海アリス絃楽団(東方project)
              ・比村乳業(月曜日のたわわ)

              あとは、かなり古くなるけれど
              ・TYPE-MOON(月姫)
              ・07th Expansion(ひぐらしのなく頃に)

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...