パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

無色透明なミルクティーが発売される」記事へのコメント

  • ラベルはがして会議や講義で飲む人用ですよね

    • by Anonymous Coward on 2017年10月06日 11時44分 (#3291708)

      何故無色透明だと飲んでよくて色がついてたらダメなのかという部分にあまり関心が持たれないのがジャパンクオリティ

      親コメント
      • Re:これ水ですけど何か? (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2017年10月06日 13時08分 (#3291752)

        それは、日本において自分が清廉潔白(腹黒ではない)事を示すために切腹を行った文化に起源があります。
        日本人はとかく色に対して神経質で(腹の)色の為に命を投げ出したのが上記の切腹文化であります。

        根回しと予定調和が最も重視される会議という場において自分の色を主張する事は命取りになりかねません。
        ならばいっそ無色透明にしてしまえと言う人道的で人命を尊重するコンセプトで開発されたものが
        これらの商品であります。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          明治の血税一揆ですか
          西洋人がワインを飲んでるのを、税として集めた血を飲んでるんだと誤解したのが一因と言われている

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...