パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「台風休暇」は必要か」記事へのコメント

  • > 太平洋戦争中、東京が大空襲に遭った直後でも定時に出勤していたという例

    元記事の該当部分、正確な引用は

    それがうかがえるのは、終戦の半年前の記事である。

    「学徒を先頭に“翼”復仇増産 空襲の度毎に上昇する出勤率」(朝日新聞1945年2月23日)

     当時はアメリカのB29やらが日本上空に現れては、市街地や軍事工場を空襲した。そんな爆弾の嵐の中でも、日本人は勇ましく「出勤」して、モーレツに働いていた。空襲前は93%だった大学高専学徒の出勤率が空襲後に94%に増えたと記した記事には、現代のブラック企業に通じる描写がある。

     『被爆直後から隊員は今年の「報復作業」生産目標の完遂に躍起せよと叫んで一人も帰宅せず隊旗のもと連日ほとんど徹宵の生産をつづけ手持時間、休憩時間も返上し航空機増産の特攻隊の姿は貴い』

    であって、定時に出勤したとは書いていない。

    • by Anonymous Coward
      工場などが爆撃されてもう安全だと思って出勤したのでは? 出勤しないと給料もらえないし
      • 私は「空襲警報が鳴るとそのまま帰宅する従業員ばっかで困る。どうにかして会社に戻して業務再開させられないものか」と経営者目線で真面目に論じてる戦時中の雑誌か何かを目にした覚えがありましたけどね。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...