パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

震度3の地震で緊急地震速報、原因はほぼ同時に2つの地震が発生したため」記事へのコメント

  • 茨城、石川の距離を考えて2地点とも3程度だったとすると、
    どこかその間で、強い地震が発生したと想定するのは、まあ、間違ってない。けど....

    今、日本に地震計っていくつぐらいあるのだろう。
    各県に1台なんてことはないと思うし、通信回線の速度も上がっているので、
    複数のデータから震源がいくつあるか推定するぐらいなら、PC1台あれば
    十分できそうなものだけど。

    "今の技術の限界"って、ニュースで言ってたけど、どれくらい難しいんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      たくさんの地震計が揺れを検知したら一瞬で複数の震源があると正確に出せるけど、
      揺れてから警報を出したのでは遅い

      できるだけ早くシグナルを出すには検出した地震計が少ない段階で予測するか、もしくは地上へ揺れが届く前に検出する必要がある。
      揺れが届く前に検出するには地中深くセンサーを埋めるか、従来のセンサー以外のなんらかの方法で地中深くの揺れを検出しないとだけだけど、どちらも難しい。

      結局はスピードとの兼ね合いで"今の技術の限界"

      • by jizou (5538) on 2018年01月05日 22時07分 (#3340347) 日記

        3340337 [srad.jp]さんのコメント経由で1年前の資料は見てみたのですが、その時は、警報が出る範囲が広すぎる対策をしたようですね。
        でもまだ不十分だったようですが。

        大地震で"故障している地震計があるかもしれない"
        と仮定するから今回のような警報が出てしまっているのではないでしょうか。

        まわりの地震計が生きていることが確認できれば、
        そういう想定も少しずつ不要になるのではないかと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          故障だけではなく輻輳や遅延、地質的理由で計測しなかったことも考えられるので、なかなか簡単にはいかないです。
          そもそも限られた時間で得られたデータだけで速報値を出すという概念なのにそこをひっくりかえしたら意味がないよ?

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...