パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

事業から撤退したい意向を示していた長野県のケーブルTV運営会社、放送を取りやめる強硬策に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    町が事業継続を要請していたという。

    要請の内容によるよね。
    金や人は出さないが継続してもらわないと困る、だけだったら限界が来る。

    設備の無償譲渡を申し入れてきたのに、その後、撤回した経緯がある。

    これを見る限りその可能性はありそう。

    • by Anonymous Coward

      金や人は出さないが継続してもらわないと困る、だけだったら限界が来る。

      最初に同じ事思うよね。2015年から申し入れてた事を勘案すると町の不作為の責は重い。
      町は要請だけならタダだと思ってるとしか思えん。

      記事からするとかなり小規模な運営規模らしいので割に合わなくなったんでしょうな。
      心情的にはケーブルテレビ側に同情してしまう。

      • by Anonymous Coward

        まあその通りなんだろうけど、町側も出せるもんなら出したいけど出せるものが無いって状態なんだろ。
        町民の意思代弁機関としては要請をしないという選択肢は無い。
        けど実際に何かをしようとしても先立つものが無い。役場にも同情の余地はある。

        問題はそんなところに住んでる住民か、別カキコにもあるけど津々浦々に放送する責任があるはずの
        NHKの怠慢か、NHKへの要請が遅かった自治体の能力不足か、
        #一応新規放送アンテナは立ててるようだし
        とまあそんなとこか。

        #何にしてもケーブルテレビ運営側は、傍から見てわからぬ契約上の問題とかが無い限り
        #なんも悪くないよね。

        • by Anonymous Coward on 2018年01月17日 16時56分 (#3346267)

          人口:11,409人
          世帯:4,345世帯
          予算規模は80億円。
          あのプレハブ小屋を引き取れないような規模かなぁ…。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            人口1万人超えって、うちの自治体(9000人弱)よりデカいやん。
            うち光回線来てるぞ。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...