パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ハーバード大学、小論文を入試から外す」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    時々書いている米国在中だった姪の話ですが、エッセイの負担はすごかったみたいです。
    まず、向こうの学校の上の方の授業を選択すると毎回の授業の負担がすごいようです。
    歴史の授業なら毎回に数十ページ進むので、予習復習しないと授業についていくことすら出来ないとか。
    少なくとも(さすがに負い目があるので)外でも家でも本屋での立ち読み程度しか遊んではいなかったけど、睡眠時間は十二分に確保していた私の浪人時代より時間的には長く勉強してんじゃないの?と言うくらいに。
    #それでも東工大に受かったのでいいのだ。

    そして、その授業をこなした上で数本の結構な長さエッセイを書いたので、すべてのエッセイを書き終えたら力尽きて寝込んだとのこと。
    平均はわかりませんが、1.7σ-2σより上の人には日本の方が大学に入るのも楽なのかなと思います。

    #その年の日本人の入学希望者が一人しかいなかったので、日本生まれで日本国籍の姪にもハーバードから誘いがあったそうですが、高2の夏休みに見学した際の大学の雰囲気が合わなかったから嫌、と言うことで断ったそうです。

    • by Anonymous Coward on 2018年03月27日 9時47分 (#3382958)

      日本の大学は入るをが難しくするけど
      向こうのは出るのが難しいとは聞いていましたが
      ハーバードクラスだと無理ゲーレベルってことなんですかね

      難しいの質も
      時間・労力なのか
      理解・納得なのか
      表現・伝達なのかで
      大分変わってきますからね

      日本の教育文化ように
      出題者に阿るのだけが唯一の正解となるのも
      なかなかにスキルがいるとは思いますが

      # ”睡眠時間は十二分”に一瞬驚愕したのは内緒

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 出題者に阿る

        これができるやつはわりとなんでもできるしコミュ力も高い
        理系はこれがいまいちできずモテない

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...