パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

人月商売をやっている企業を「IT業界」の企業として扱うなという提言」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    一つは、私がこの極言暴論で何度も書いている通り、
    ユーザー企業のIT部門相手の人月商売は滅びるからである。
    これからのIT投資の主役となるのはユーザー企業の事業部門であり、
    彼らにとって人月商売のIT部門はお呼びではない
    ……
    こうした人月商売のIT業界とは無縁なところで、新しいIT業界が生まれつつある。
    日本でもクラウドを活用したITベンチャーが続々と誕生しているし、
    ビジネスのデジタル化を進めるユーザー企業がIoT(インターネット・オブ・シングズ)などのプラットフォーマーとして、
    新たなITベンダーに変貌しつつある

    なんてキレイごとを書いてるけれど、そのユーザ企業でのクラウドやIoT開発の現場でもいまだに
    実質進捗管理だけの元請け一次請け&作業要員の二次請け三次請け
    という構造がそのまま健在で、いったいどこで
    「人月商売のIT業界とは無縁なところで、新しいIT業界が生まれつつある」のか
    ぜんぜん分からない。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月18日 19時56分 (#3395308)

      三次下請けまである、大規模IoTなんてIoTじゃねえよ。
      It(is human) named Object or Thing.
      どこにそんなでかいプログラムのっけんだよ。OSでも開発してるのか?

      既存システムをそのままクラウドに載っけりゃ、そら工数も大きくならぁ。
      でも、そうゆうのは大抵クラウドにする必要は無いんだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        三次なんて全然珍しくねーよ。

        日本の大企業は、外部企業と取引する際に
        たいした意味もなく系列の子会社を通すケースが非常に多い。

        発注企業 → ほげほげ株式会社 → ほげほげシステムソリューション → 外部の開発会社

        という具合に。
        中には系列を2つ通してくるところもあるから、
        それだけで下請けの段階数が増えてしまう。

        そして実際の開発を請け負った会社の中でも頭数をそろえるために
        また別の派遣屋ITから要員を引っ張ってきたりしている。
        そんなこんなで、どんな現場でも多重下請けが発生してしまう。

        • by Anonymous Coward on 2018年04月19日 1時56分 (#3395446)

          系列で派遣を調達するのはまだ上品でかなりマシ。
          ロクでもないところは営業が仕事を探す先はWEBサイト。他の同業者が出している案件をコピって案件を作ってハローワークなんかで募集。自分のところへ応募が来たらそれを自分の弾としてコピー元へ応募する。

          このロクでもないゴミのようなワンルーム寄生業者が大量にいるおかげでn次多重派遣構造がいる。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            今どきそんなあからさまな二重派遣は見なくなったけどねぇ

            • by Anonymous Coward

              それは、貴方が下層を見なくてすむ恵まれたポジションにいるだけじゃないのかな。
              一辺ハロワ覗いてみるといいよ。

        • by nim (10479) on 2018年04月19日 10時46分 (#3395588)

          > 三次なんて全然珍しくねーよ。

          まともなIoTでそんなとこあるか?
          Preferred Networks とか全部内製と聞いてるが。

          親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...