パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米サウスウェスト航空のボーイング737機、飛行中にエンジンが損傷して緊急着陸。破片で1名が死亡」記事へのコメント

  • 重大事故 (スコア:5, 興味深い)

    by Anonymous Coward

    ファンブレードが破損してもエンジンカウリングによる「コンテインメント」(封じ込め)がうまくいくから大丈夫という安全性確保の前提が崩れた重大事故
    プロペラ機のプロペラが吹っ飛んで機体に突き刺さったみたいなもので恐ろしいことです
    事故調査の結果はどうなるのでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      > 安全性確保の前提が崩れた重大事故
       
      それ。翼の近くの席は、今後最後まで残りそうですね。
      もうないけどYS-11に乗った時、プロペラの横はなんとも居心地が悪かった。うるさいし

      • YS-11もそうですが、双発ペラ機ってプロペラの先の延長線上には窓がないですよね。
        #え?ボンバルディアはあるの?
        さすがにジェット機のエンジンはブレードが多いからどれが飛ぶかわからないですけど。

        • by Anonymous Coward on 2018年04月19日 23時23分 (#3395983)

          #え?ボンバルディアはあるの?

          プロペラの延長線上に窓を置かないのは主に騒音対策なので、最近の静音性重視のプロペラ機はそこまで気にする必要がなくなった。

          ぶっちゃけプロペラが外れたら航空機の外装なんて余裕で貫通してくるから、そこが窓かそうでないかは誤差にしかならないし、飛行中に外れた場合は真横に飛んでくるわけでもないし。安全性には影響ないよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ただ今回のは窓が割れて丸々穴になったことで乗客が吸い出され、引き戻すも亡くなったって事故だからな…
            「窓だったから一枚まるまる砕けたけど、外壁だったら貫通分の穴で済んでいた」
            とかだと窓がないほうが安全だったということになる。

            • by Anonymous Coward

              そりゃあ、飛行機を飛ばすことだけが目的なら窓なんてない方がいいに決まってる。割れるリスクだけじゃなく、構造上の弱点にもなってるし。

              • by Anonymous Coward

                物理的に飛ばすことだけなら兎も角、運用の安全性で考えたら一長一短だよ。景観(サービス)とか抜きにしても。

                窓がないと緊急着陸とかした時に、そこがどんな場所なのか、周囲で火災が起きているか、等を誰も把握できない。最悪、扉をあけたら、そっち側が火事になっていて火が吹き込んでくる、なんて可能性もある。
                あと、照明系の電気が落ちた時に本当に真っ暗になるとかね。整備性と安全性の両方で問題が大きい。

            • by Anonymous Coward

              AFPの記事だと

              > 私たちは彼女を寝かせ、CPR(心肺蘇生法)を始めた

              とあるから、穴の大きさは関係なく、即死状態だったんじゃないだろうか。

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...