パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

一部が一致していなかったDNA鑑定結果、「突然変異」が理由として認められる」記事へのコメント

  • 15カ所を一致させたら同一人物、になってたわけだろ?
    それが、被告人を「有罪にするために」ネガティブな結果を無視しようとか馬鹿げてるわ。

    「疑わしきは被告人の利益に」はどこ行ったん。

    • Re: (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      いや、判決文を読むと、実は15か所で一致しています。
      ただ、そのうち1か所で別のSTR型が検出されているので、「別人のDNAが混在してるんじゃないの?」というのが高裁の判断。

      現場に残されていたのが生殖細胞なので、当然減数分裂を経ています。
      なので、 交叉 [wikipedia.org]で変異しても別に不思議ではないのです。
      最高裁は、「混在はない」という判断をしたわけです。
      (鑑定した専門家は、もともと混在を否定し、突然変異だと推定していたようです)

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...