パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

長崎新幹線、フリーゲージ見送りが確定へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    長崎に新幹線がいらない

    • by Anonymous Coward on 2018年06月15日 8時58分 (#3425625)
      佐賀県にも要らない
      親コメント
      • Re:そもそも (スコア:5, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2018年06月15日 10時01分 (#3425679)

        なんせどんどん負担額が増えて行って、フル規格で作ると、ほとんどメリットのない佐賀県の負担が長崎県の負担を上回り、佐賀県からすればまったくもって意味がないからね。

        長崎だって、佐世保ルートで新幹線を通すという約束の元、原子力船の整備を佐世保市が受け入れてたこともあり、新幹線が欲しい長崎市周辺と、危険な原子力船の整備だけ押し付けられて、その報酬であったはずの佐世保ルートを捨てられた佐世保で温度差がものすごい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2018年06月15日 12時49分 (#3425801)

          前から思ってたんだけどさ、佐賀県の負担額を長崎県が肩代わりするってのじゃだめなのか?

          そうすりゃ、佐賀県も「まあ、しゃーないかな」ぐらいに思うんじゃねーかな。当然第三セクターの方も長崎県が負担する形で。受益者負担の観点から行けると思うんだ。
          長崎県も揉めるくらいならそっちの方が手っ取り早いんじゃねーの。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            新幹線がほしい山形県が山形ジェイアール直行特急保有(株)を作ったように、
            長崎県営鉄道(株)として佐賀県内に鉄道施設を保有する会社を作るのでいいと思うんだけどね

          • by Anonymous Coward

            長崎としては他人の金で作ってもらえるってのが大きいんだよ

          • by Anonymous Coward

            長崎の金で作って、そのかわり長崎方面行の電車は鳥栖駅は通過、武雄温泉駅は建設中止しよう。これで解決だ。

            • by Anonymous Coward

              それに加えて、用地買収や周辺環境の同意取り付け、騒音被害等に関する各種保障調整、周辺道路整備なども全部長崎県がやる

              それが可能なら、マジでそれでもいいと思うよ。
              迷惑施設を押しつけるだけのコストをきちんと支払えるなら。

            • by Anonymous Coward

              こういう所が長崎のメンツなのかな。
              武雄温泉駅無くすって事はさらに需要を減らすって事だと思うんだ。

              てか、それなら素直に博多から鉄道連絡線で新幹線運べば良くない?
              ちょいと遅いとは思うけど、気に入らない所に利益を与える事は一切ないよ。

              • by Anonymous Coward

                九州生まれの九州育ちですが武雄温泉なんてはじめて聞いたレベル

            • by Anonymous Coward

              それならそもそも協力したくもない所に頼らなきゃ良いだろ。
              って事で発想の転換。
              熊本から天草・雲仙経由で。

              天草・雲仙は架橋したがっているし、天草の観光の足しにもなるし、って事で、
              意外と協力的になってくれるかもよ。
              天草空港も無くせるだろうし。

              まぁ、博多からの時間的には在来線の方が早いと思うけど。

        • by Anonymous Coward

          こりゃもう廃止した方が皆幸せじゃないのか…。
          在来線規格で高速な特急通そうよ。どうせ博多で乗り換えるんだろ。

          • Re:そもそも (スコア:3, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2018年06月15日 10時32分 (#3425703)

            博多~長崎間の停車駅を佐賀駅だけにした在来線特急「かもめ」だと、当初の計画のフリーゲージ新幹線と比較した場合二分しか変わらないんだよね。
            フル規格にしたらどうなのかわからんが、それなら停車駅減らした特急でいいじゃん、ってのが佐賀県および新幹線が開通したら見捨てられるであろう在来線沿線自治体の意見。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2018年06月15日 11時58分 (#3425764)

              乗り換えが面倒なんだよね。
              座席が動いて座ったまま自動で乗り換えとか出来ないの?

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                できるんじゃないの?

                健常者が車いすに乗ってはいけない、というルールってあったっけ?

              • by Anonymous Coward

                同じ会社の新幹線乗ってるのに、なすの→やまびこ→はやぶさ、って2回も乗り換えなきゃいけない人だって居るんだぞー。
                ターミナル駅での乗り換えなんて時間も余裕あるし接続考慮してあるし、たいしたコトないじゃんー。

                新幹線のくせに乗り換え待ち30分×2回とかね、もうねw
                ギリギリでプランニングするとホームでダッシュになったりするし…。

            • by Anonymous Coward

              「新幹線」って名前が欲しいんかねぇ。メンツ的なもので。

              だったら、秋田新幹線が新幹線ではないのと同じように、愛称として新幹線として、実際は特急でいいんじゃないかな。
              直通できなくても、博多駅で乗り換えしやすい位置にホーム作ればいいんじゃない。
              東京駅での東北新幹線と東海道新幹線の乗り換えよりもスムーズにできるなら、文句ないでしょうし。
              仮にフル規格で作ったとしても、どうせ直通の本数少なくて、利便性低いことに違いはなさそうだしね。

              • by Anonymous Coward

                愛称として新幹線として、実際は特急でいいんじゃないかな。

                こんなの [jr-shikoku.co.jp]ですか?

              • by Anonymous Coward

                諫早・肥前山口を長崎本線に乗ってみるとげんなりするぐらい時間がかかるので、
                諫早・武雄間を新線を作ってショートカットしたいというのはよくわかる。
                しかしここをスーパー特急からフル規格に格上げしたのは本当に間違いだったと言ってよい。
                正直誰も得をしていない。
                その金で鳥栖・武雄間の完全複線化高速化、鳥栖・博多間の部分線増追い抜き設備追加等の改良をするべきだった。
                それもこれもフリーゲージトレインに関して早めに白旗を揚げなかったせいだな…

              • by Anonymous Coward

                現状かもめで博多から1時間57分らしい
                それが新幹線になると26分短縮されるらしい
                ただし停車駅が少なくなって13分短縮されるのでそれはかもめでも可能。
                長崎としては大阪からの直通乗り入れも望んでいたのでフリーゲージトレイン無き今、
                もう前線フル規格しかありえない。
                長崎県内はフル規格で工事すすめちゃってるから
                佐賀県内もフルにしてしまう以外選択肢は無い
                金は長崎県が出せよ!
                新幹線工事で経済的打撃を受けた長崎県民でした。
                あれ?税金使われるんだからもっと打撃うけるw
                もう中止にしろw

          • by Anonymous Coward

            各地で新幹線が通ると第三セクター化や特急廃止が行われて来ているため
            停車駅の現象など佐賀県にとってほとんど特がない

            • by Anonymous Coward on 2018年06月15日 12時48分 (#3425800)

              それどころか黒字が見込めればJRが継続し見込めなければ三セク前提になるから、
              建設費負担と共に将来的な赤字垂れ流し構造まで押し付けられる可能性まで。

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          新幹線の線路の部分だけ、佐賀県が長崎県に無償貸与すれば良いのじゃないかと思ったり。

      • Re:そもそも (スコア:3, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2018年06月15日 11時18分 (#3425741)

        そもそもが在来線(長崎本線:交流電化済)を全複線化するだけの方が余程安上がりなのだろうが、その場合地元+JR9が殆どの費用を持たなければならないのに対し、新幹線新設なら国がその多くを負担する(少なくとも借りられる)ってスキーム=国民の財布に集るに、地元+JR9が乗ったのが事態の根本的原因と理解しているのだが。

        親コメント
        • by yasuchiyo (11756) on 2018年06月15日 20時39分 (#3426222) 日記

          肥前山口から諫早までのくねくね区間なんて、複線化しても大したスピードアップにはならないよ。
          高速走行のために線形改良も一緒にやるんなら、変にケチって在来線レベルの新線作るより新幹線にしちゃった方がいいよね。
          路盤はフル規格で作り出しちゃったけど狭軌引いてスーパー特急でいいと思うけど。

          後は、フル規格で新大阪まで直通ってのにどの程度の価値があると考えるかだな。
          まぁ佐賀にとっては出せと言われてる金に見合うメリットじゃないんだろうけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            在来線がある路線に新幹線を増設する場合は、全複々線以上にして尚需要が溢れる場合だけにすべし。
            長崎本線など、在来線の全複線化で充分。新線側は駅を減らして多少ショートカットしても良い。

            • by yasuchiyo (11756) on 2018年06月17日 23時39分 (#3427149) 日記

              在来線の改良程度じゃ自動車に対して有意な速達性を確保できないから、工事費を節約できてもかけた金が全部ムダになる。
              フル規格で引けば、(東京には行けないけど)大阪まで直通っていう飛び道具が得られるってのが新幹線化のメリット。
              で、佐賀県側もそれで納得できるならいいけどそうじゃないみたいなので、じゃあくねくね区間だけ新線に乗せ換える方が、変な乗り換えシステム運用するよりいいんじゃね? ってのが私の考え方です。

              親コメント
      • by Anonymous Coward

        残念ながらすでにある(新鳥栖)んだよなあ~

        • by Anonymous Coward

          新鳥栖は実質福岡だろ起きろ

      • by Anonymous Coward

        佐賀県にも要らない

        開業済みの九州新幹線鹿児島ルートって、佐賀県通ってたと思うんだけど。

        • by Anonymous Coward

          開業済みの九州新幹線鹿児島ルートって、佐賀県通ってたと思うんだけど。

          誤差みたいなもの [mynavi.jp]だから気にしたらダメ
          もしくは事実上の福岡領ってことで

          #失礼なのでAC

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...