パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「ポスト京」の試作CPUが完成」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年06月26日 15時18分 (#3432413)

    SPARCを買うと損するの?
    SPARCはこれからどうなるの?

    ますます面白くなるSPARC!
    これからもSPARC。サーバはOracle。

    • 富士通は、業務用のUNIXサーバにSparc64系列のものを使った製品 [fujitsu.com]を長年生産してきてるので、当面はSPARCもやっていくのではないかと思いますよ。

      http://www.fujitsu.com/jp/products/computing/servers/unix/sparc/concep... [fujitsu.com]
      2020年代までは開発を続けてくようですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      SPARCは競争に負けて神輿を担ぐ人がいなくなった
      もうジリ貧です

      • by Anonymous Coward

        どうせスパコンでアセンブラ使う人はいないから、ISAはなんでもいいんでしょうけどね。

        もうすこしタイミングが遅ければ、ArmじゃなくてRISC-Vだったんですかね。

        • by Anonymous Coward

          RISC-Vと連呼するだけで何のメリットがあるか説明しないんですね

          やはりハードウェアはオープンソースにはならないようだし。

          https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=RISC-V-Not-All... [phoronix.com]

        • by Anonymous Coward

          こういうのでRISC-V出す人いるけど
          RISC-Vは限られた組み込み系でしか生きれない
          制御系しか使えないものを
          どうやってスパコンにしろと?

          • by Anonymous Coward

            RISC-Vは限られた組み込み系でしか生きれない

            そうなの?用途に応じてスケールする命令セットもウリの一つだと思っていた。
            実際にどっかが作るかどうかは需要次第だろうけどさ。

            • by Anonymous Coward on 2018年06月26日 18時59分 (#3432613)

              今回のCPUをスパコンたらしめるのは「SVE」の方であって、ある意味ARMはおまけと言ってもいいんじゃないかな。
              RISC-Vに独自のアーキテクチャ拡張をやっても実現はできるだろうけど、
              それではSPARC64 VIIIfxにHPC-ACEを載せるのと一緒で、今はよくても未来がない。

              今回はARM社と組むことでSVEをARMの標準アーキテクチャに組み込めたというのが大きいと思う。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                >今回はARM社と組むことでSVEをARMの標準アーキテクチャに組み込めたというのが大きいと思う。
                それ、富士通に何の利益あるの?
                ARM にマルチコアの技術を供与したのは NEC だけど、あの会社なんか儲かってんの?

              • by Anonymous Coward

                ARMがコアの強化をしても消えずに残っている

                自分で勝手に追加したものだと、次世代のコアを買ってきたときに
                また1から追加しなおす必要がある

              • by Anonymous Coward

                それ、富士通に何の利益あるの?

                これに関わることで国から金が出て、その部門は10年生き残る、って中の人が言ってたよ。

              • by Anonymous Coward

                パテントで稼げれば儲かるんじゃね?

            • by Anonymous Coward

              スパコンのようなとんがった性能で競争している分野に「用途に応じた柔軟性が売り」なものを持ち込んでもなぁ

              • by Anonymous Coward

                エスペラントのベクトルみたいに、用途に応じた柔軟性は高く発揮されてるんですけどねえ

            • by Anonymous Coward

              単に命令セットアーキテクチャとマイクロアーキテクチャの違いがわかっていないと思われる。

          • by Anonymous Coward

            もともと制御用ぐらいしか考えてなかったZ80にせよ8086にせよ
            それなりに汎用的に使われた過去もあったりしますが・・・

          • by Anonymous Coward

            ベクトル系で行くのならばCPUはベクトルユニットの制御装置みたいなものなので組み込み用のアーキテクチャでもそれほど問題ないのでは。

        • by Anonymous Coward

          ISAにオプション多すぎるしライフサイクルの間にコンパイラが安定するかどうかも判らん物は無理じゃないかね

      • by Anonymous Coward

        SPARCフェードアウトは既定路線だったとしても
        これはむしろポスト京の開発コストをSPARCにも流用するための延命手段みたいだけどね

    • by Anonymous Coward

      「答えは、もちろんノー。」が抜けてる。やりなおし。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...