パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「熱波で原子力発電所が使えなくなる」という噂の真相」記事へのコメント

  • 件の発電所は原子力発電所ではなく火力発電所だったとしても、おそらく同じように止まる。

    カルノーサイクルで熱エネルギー→運動エネルギー→電気エネルギーという順番で変換することで発電している大規模発電所は、必ず大量の冷却水を捨てなければならない。
    気温が上昇するとそれができなくなる立地に発電所を立てたことに問題があるのであって、原子力は関係ないだろ。

    この件で「だから原子力発電所は~」という論を展開する奴はそっとミュートしておくことをお勧めする。あほか知ってて煽ってるかのどっちかで、いずれにしても近づくとろくなことがないと思う。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      エントリに PWR と BWR の違いが述べられている通り、冷却用海水の温度上昇にどこまで耐えられるかは機関によって変わる。耐えられる温度上昇の違いを無視して、とにかく上がれば「おそらく同じように止まる」とか言うのは、リスクを定量的に評価せずに、ゼロか、ゼロでないかだけで判断するということだ。

      「近づくとろくなことがないと思う」とか言っているが、リスクを定量的に評価せずに、ゼロか、ゼロでないかだけで判断している君のような人に近づくのはどうだと言うのかな。他人のことを言う前に、ゼロリスクでしか考えられない自分の知識を何とかしたほうがいいのでは。

      • エントリが根拠の一つにしているロイターの記事(の翻訳)だが、要約すると「気温が上がるとそれが原因で海水温が冷却に使用できないほど上昇する」と書かれている。

        >> 原子炉は、冷却のために冷たい海水を利用しているが、気温が高くなりすぎると、安全操業に適さない温度にまで海水温が上昇することがある。その温度は、原子炉の種類や使用年数によって異なる。

        水と空気の比熱を知っていればありえないヨタだと判るんだけどね。
        知識をなんとかしたほうが良いのはどっちだろう?

        • by Anonymous Coward
          ロイターの記事には海水温上昇に伴う、原子炉の対応例がいくつも出ていますが、これが与太話ですか?
          読んでない方も多いようですので、以下引用

          >>スウェーデンで原子炉7基を操業する国有電力会社バッテンフォールは今週、海水温が25度を上回ったことを受け、リングハルス原発にある4基の原子炉のうち、900メガワットのPWR1基を停止した。
          >>同社のフォルスマルク原発には、BWR3基が設置されているが、バッテンフォールは7月初旬、周辺の海水温が23度を上回ったため、1基あたりの出力を30─40メガワット低下させた。
          >>フィンランドの電力大手フォータムは先週、海水温が32度に達したため、ロビーサ原発の出力を低下させた。
          • 読んでもその内容に問題があることが理解できない方のようですね。
            以後、resはしませんのでそのようにご理解ください。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              問題があると言う理由として出てくるのが「ドライヤーで鍋に熱風をあててもお湯にならないから、気温で海水温が1度あがることはあり得ない」なんて非科学的な「類推」だからねえ。科学の素養がある人は、君のニセ科学に理解を示したりしないでしょ。

              「理解できない」ことにして、あとは無視するとかいうところまで、典型的なニセ科学だね。

            • by Anonymous Coward

              そうそう、一つ書き忘れたが、気温が上がると海水温が上がるメカニズムに関しては、#3459236 [srad.jp] に書いといたよ。そこに述べられている内容より、君の「類推」の方が科学的だと思っているのかね。

              悪いことは言わないから、「熱容量が大きい」で思考停止せずに、熱収支で考える習慣をつけることだね。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...