パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

台風による冠水等で関西国際空港が機能停止、孤立状態に」記事へのコメント

  • 1期島の沈下量は、2007年以降は横ばいで、年間7cmくらい。計測点の沈下量(1期島) [kansai-airports.co.jp]
    2期島は2013年以降はやや落ち着いて、年間約30cm沈下。計測点の沈下量(2期島) [kansai-airports.co.jp]

    ちなみに1期島滑走路の高さはC.D.L.mで(東端を除き)2.1m~2.4mくらい。空港島の地盤の高さ [kansai-airports.co.jp] C.D.L.mは潮位表基準面、即ち大潮の干潮時基準で、平均潮位とは大阪湾だと75cmくらい差がある。つまり平均潮位基準だと、滑走路の標高は1.35

    • 想定外というか,1.4mって平時で綱渡りに近く,今回じゃなくてもいずれ起きてましたよね。
      • 1.4mに年7cm沈下が続くと、20年で0mに。6cmとしても、23年。

        B滑走路とて、年30cm沈下なら23年、25cmとしても、28年。

        • by Anonymous Coward

          水没する前に滑走路を持ち上げたり盛り土をする前提で作っているんだから
          10年以上放っておくことを考えても意味がないのでは

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...