パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

欧米のギャンブル規制当局、ルートボックスに関する共同声明を発表」記事へのコメント

  • わかった、子供がギャンブル紛いの何かに手を出す可能性があるなら規制もいいよ。
    それで、サービスを維持するためのコストはどこから捻出すればいいんだ?

    この流れ前に見たよ、マイクロトランザクションと言われたDLCを乱発してゲーマーから「完成されたゲームを小分けにして売っている姑息な手段」と叩かれてよね。
    本来DLCはゲームの拡張をすべきで、ローンチ時で完成されたコンテンツの80%を売って残りの20%を後出ししてるだろ殴るぞ、と殴りながら怒ってたよね。
    結局、Pay To Winは許さないけど直接ゲームには影響しないコスメティックな部分は許す!、という妥協点が生まれて今でも衣装関係のDLCが多くリリースされるようになったし、ルートボックスも衣装ばかりだよね。

    ちゃぶ台返ししちゃうのかぁ……
    サーバーやサポートの維持の為、継続的な収入を得る代替手段が無いまま話が進むと業界全体が疲弊するだけなんだけど、どうするんですかね。

    • by Anonymous Coward

      昔のゲーム普通に月額定額でサービスしてサーバー代になってたけど、
      やっぱガチャの方が儲かるってことよ。
      ガチャがダメならまた月額制に戻れば良いだけかもね。
      でも、ガチャゲーやってるユーザーのほとんどは無課金なんだよね。
      月額にすると、それらのユーザーが一気にいなくなり、コスト回収も大変になりそう。
      普通にアイテム販売すればいいか。

      • >でも、ガチャゲーやってるユーザーのほとんどは無課金なんだよね。
        無課金ならいなくなってくれた方が無駄なサーバーコストが掛からなくていいじゃんって思いかけたけど、
        それだとレアアイテムを多数所有して一目置かれたいって欲求が満たせなくなるのか…

        つくづく面倒な性格の奴をターゲットにしたビジネスモデルだなぁ。

        親コメント

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...