パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本の大卒労働者のうち少なくない数が高卒レベル相当の仕事をしている」記事へのコメント

  • 考え方の問題も (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2018年09月25日 14時58分 (#3486428)

    「仕事をする為に、大学に行く」と言う考えの人ばかりではないので、一概に結びつけるのはおかしい気が

    逆に高卒で大卒レベルの仕事をこなしている人も多くいる訳で、この様な統計はなんかモヤモヤします。

    • by Anonymous Coward
      そのまま大学に残って研究者の道を歩むのでない限り
      というかたとえそういう人であっても
      卒業後に必要となる何かを得るために大学に行くのだから
      一概に結びつかない方がおかしい
      • by Anonymous Coward

        むしろ、日本の場合、「大卒」という学位が目的であり、大学での教育内容はほとんど意味がないのが現状。
        新卒主義の企業も学生の知識やスキルはあてにしてないし。安く従順な労働者を求めてるだけだろう。
        今の、というか、バブル後の日本は新事業で成長するよりどれだけ人件費やコストを抑えて利益を上げるかを重視してきたせいかも。
        おかげで自動車と部品メーカーを除けば、世界で戦える企業はほぼ皆無。

        • 企業が学生を採用するときに、レベルの低い(と、採用担当が考えている)学校の卒業生に試験をしたり面接をするのは手間がかかるので、こっそりと学歴でフィルタリングしてしまおうとうのが学歴フィルターな訳ですが、当然ながらこれは批判されます(実際には、今でもおこなわれているけどね)。

          学歴でフィルターをかけないのであれば、当然ながら、大学の教育内容は就職には無関係。

          あと、IT系に限れば、ITは変化スピードが早すぎるせいで、大学での研究が最新情報をほとんどキャッチアップできていない(例えば今なら、AIを生徒に教えられる教師は非常に少ない)ので、結果的に学歴や教育内容が仕事に生かせない(教育内容に意味を求められない)。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            一部の企業しかキャッチアップできていないのに大学だけがそのように言われるのは納得いかんな。

          • by Anonymous Coward

            最新技術をキャッチアップしていく際に必要となる土台部分を作るのが大学の役目では。

          • by Anonymous Coward

            > 大学での研究が最新情報をほとんどキャッチアップできていない(例えば今なら、AIを生徒に教えられる教師は非常に少ない)

            何言ってんだこいつ。優秀な学生を新人研修で全て排除するから見えていないんだろ。
            ITに関して企業はほとんど大学にキャッチアップなんかできていないよ。

        • 日本のそういうの不思議ですよね。自分も日本の「プログラマーに学歴なんて関係ないよ」論を真に受け全然違う学科でて独学で勉強して仕事してきましたが、いざ海外で働いてみたいと調べたら、あちらは情報系大学の学歴無いとVISAが下りないからそもそも無理だよと聞いて挫折しました。

          海外(どこの国もそうなのかは知りませんが)だと、専門的な職業に就くためには当然専門的な学部を出ていないとダメらしいですが、なんで日本はそうならないんですかね?素朴に不思議でしょうがないです。

          • by arrhythmia (40233) on 2018年09月25日 18時25分 (#3486580)

            いざ海外で働いてみたいと調べたら、あちらは情報系大学の学歴無いとVISAが下りないからそもそも無理だよと聞いて挫折しました。

            海外(どこの国もそうなのかは知りませんが)だと、専門的な職業に就くためには当然専門的な学部を出ていないとダメらしいですが、なんで日本はそうならないんですかね?素朴に不思議でしょうがないです。

            海外では学位がある、ないで対応が全然違う、とは医療系でも同じです。
            以前いた助教授(当時)がph.D.持たずに海外長期研修に行き、ラボで相手にされず(研究者ではなくテクニシャンと思われていた)、非常に困ったという事象があったと聞いています。

            日本では依然として「学位なんて足の裏の飯粒」という扱いではありますし、学位を取得するために海外並みに教育されているのか、といえばそうとも言い切れない、ので致し方がないように思います。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              企業のPh.Dまたは博士に対する取り扱いの違いでしょうか。
              アメリカでは、Ph.Dがとれれば企業なら1000万円以上の年収で雇ってもらえます。日本では、せいぜい修士卒に3年分が上乗せされた額が博士の初任給。従って、アメリカではPh.Dを取得するのに必死になって勉強し、ボスの研究に貢献します。ちなみに理工系だとボスから給料がでます。

          • 日本だって同じです
            海外から日本に就職するときは関連のある学歴がないとVISAは出ないです
            (海外から日本に留学して、そのまま日本に滞在して就職する場合など)

            「学歴なんて関係ないよ」というのはIT業界創世記のレジェンド達の話です
            彼らが生み出した数々の伝説のソフトウェア開発の実績があれば簡単にVISAや国籍だって取得できます

            ですので、実力がない人は素直に学歴に頼りましょう
            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2018年09月25日 17時23分 (#3486531)

            アメリカだと大学を莫大な借金で通うし、元取るためにも割としっかり勉強はしてる印象。もちろん、遊んでる人も多いだろうけど。
            借金返すためにも良い仕事を求めるし、そのためにもスキルつけておくインセンティブにもなってそう。
            それで企業側もちゃんとした大学や学位持ちを望むのかも。

            最近少しずつ学費値下げや無償化が広がりつつあるようだけどね。
            学校がしっかり資産運用して医事経営できてるのはすごい。それだけ卒業生などから寄付が集まるのもすごいし。

            プログラマーだと、有名なオープンソース系のコミッターなど表立った実績があると学歴関係なく採用される可能性あるみたいだけどね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            △:日本の「プログラマーに学歴なんて関係ないよ」論
            ○:「日本のプログラマーに学歴なんて関係ないよ」論
             
            > なんで日本はそうならないんですかね?
             
            日本で必要なのはとにかく人月単価が安い派遣さんなので...

          • by Anonymous Coward

            ストレートに「教育内容がクソだから」
            と切り捨てた人が居たなwww
            まあ豪語するだけの事をした人だったが。

            ビザは推薦者次第な面も…

          • by Anonymous Coward

            それは日本でも同じでは?
            外国人が日本で働こうと思っても、その分野の大卒でないとVISA取得はしにくいのだが。
            それと米国人なら別に大学出てなくてもプログラマになれるよ。

          • by Anonymous Coward

            学歴がないIT土方でも経済を回せるからですよ。
            だって、検索してコピペすればいいんですもの。

            え?おんなじコードが近くにあるじゃんって?
            違う人のコードをコピペしてるからちょっと違うじゃん。
            だからコピペコピペ。

            ほら、その方が速いでしょ?

            • by Anonymous Coward

              > だって、検索してコピペすればいいんですもの。
               
              IT土方職場ではネットつながってないぞ...

              • by Anonymous Coward

                ネット繋がってない環境でプログラミングできるのってすごくないか。何も覚えてないから絶対無理だわ。

              • by Anonymous Coward

                man コマンドがあればAPIわかるし。

          • by Anonymous Coward

            ビザはあれは別物。というかあれはお役所的な判定なので。海外から日本へも同じようなものです。大学卒業してないと降りにくい。日本にある会社からお誘いがあったけどその点でこじれたのと、給料もそれほどは良くなかったので結局はこちらからお断りしましたが。

            実際に大学出てなくても、それなり知れた企業でそれなりの高給で働けてるので、雇用可能性とはあんまり関係ないかも。

          • by Anonymous Coward

            俺は工学部機械卒だけどプログラマーとして北米で働いてる。
            理科系の学部+業務経験があればチャンスあるよ、駄目元で試してみれば?

    • by Anonymous Coward
      無免許でもF1レーサーレベルの運転ができる人もそりゃいるよね
      だから何?
    • by Anonymous Coward

      高卒で大卒レベルの仕事だって?
      ハッちゃんちゃらおかしいわ、ありえないでしょ?

      という階級社会の香り感じないでもないですね

      • 当人にとって、諸外国の階級社会が当たり前すぎて、日本の比較的均質社会が想像できてないのでは。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        結構増えてるんじゃないかな、たとえば線形代数(行列とベクトル)くらいは使う仕事なんて結構あると思うんですよ。
        ところが、今の高校ではこれらはもう教えてないらしい。

    • by Anonymous Coward

      学費を自腹で出すんであれば、どんな大学に行こうと自由だよ。

      「教育は投資だから政府が金を出すべき」とするなら、投資リターンについて納税者が説明を要求するのは当然で。
      今の日本では、その25%以上は元本割れというのがこのレポート。

    • by Anonymous Coward

      大卒レベルの仕事ってなんだろう?
      昔は中卒事務という階級が存在したのだが
      PCが30万円を切った頃に消滅した
      彼らがしていたような作業は
      ごく少数の商業高校卒や大学商学部卒でこなしてる
      PC+専門知識で30分の1の人数で同等以上の仕事をしている
      大きな会社では総合職として採用されるので
      商学部のように専門知識があるわけではないものが
      採用されてから教育するので大学教育と関係ないことをしている
      でもやってる内容って昔中卒が大人数でやってたことをPCで処理してるだけだよ
      少人数で起業するにはいい時代だと思うんだけど

    • by Anonymous Coward

      「大卒の給料が欲しいから、大学に行く」という考えの人は多いんじゃないの?

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...