パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

AVAST社、仮想通貨マイニング関連ソフトウェアをマルウェアと判定する基準を発表」記事へのコメント

  • CoinHive のときに無理筋擁護が目立ったけど、
    別に暗号通貨採掘だけじゃなくて、いつの間にかどっかの企業の業務にCPU使われるのは嫌だから。

    自分のブラウザを通してCPUをいつの間にか
    ・Youtubeの動画エンコードにつかわれてた
    ・ニコ動の動画エンコードにつかわれてた
    ・ビリビリ動画の動画エンコードにつかわれてた
    とか嫌すぎるから。(分かりやすいように動画サイトをあげた。)

    • 広告とやトラッキングと変わらないかどうかって話
      「悪質度合いでは変わらないでしょ、より悪いなんてことはない」
      という話が無理筋の擁護なのかなぁ

      • by Anonymous Coward

        広告やトラッキングも、それを生業とする人以外は嫌がってるでしょ。
        でも既得権益で認められているから、仕方が無くそのまま。

        それと同等のものを今から追加する必要性は無いよ。

        もし時代が違って、酒や煙草がここまで普及してなく、これから薬害を審査して許認可を出せるとしたら、今の基準だと薬物扱いされて自由に買えるような状態にはならないでしょ。
        同じように、広告やトラッキングも、今

        • 全くお説の通り
          基準を作って規制するのは良い、と言うか仕方ない。
          しかしだからと言って実のところ大差ないものを特別悪者扱いしたり
          基準も決まってないうちから逮捕したりするのはアカンでしょ

          • by Anonymous Coward on 2018年11月08日 16時02分 (#3512363)

            基準は刑法があってそれによって行われたので、基準も決まってないうちから逮捕なんてことにはなってないかと。

            またいろいろな省庁では、新たに実施したい商売が法令に違反する可能性があるかどうかを事前に相談できたりする。そういうのを利用するのが正しい姿。結構いろんな会社が活用している。

            #これらはあくまでも相談で、司法では別の動きをされて
            #行政は合法だと言っていたのに司法で違法だと言われた
            #と言う件もあり得るんだけど、今回はそうじゃない。

            どうやら犯人の人は自分の行為が全く合法だと思い込んでいたみたいで、その点では同情する。
            けども、全うに手続きを踏んで合法にやろうと努力している人がいて、そのための制度が揃っていることを考えると、逮捕起訴は妥当だと思うよ。

            警察はあくまでもロジカルに組織決定された動きによって法令に従うので、特に線引きされた境界では不合理な事が起きて憤るのも分かる。
            40km/h制限を41km/hで走行しても実際には確かに大差ない。そこで大差ない理由で見逃すとかやってると、結局砂山の誤謬に陥ってしまうわけで。

            親コメント
            • 基準が曖昧なんだもの
              スピード違反に例えるなら「危険のない速度」としか書いてないんだから

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                それ言ったら最長で30年の有期懲役に処される自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)はこう言う文章しか書かれていないぞ

                一 アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させる行為
                二 その進行を制御することが困難な高速度で自動車を走行させる行為
                三 その進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させる行為
                四 人又は車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入し、その他通行中の人又は車に著しく接近し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為
                五 赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無視し

              • by Anonymous Coward

                親ACにもある様に、もし自分でルールが良く理解できなかった場合には、事前に「これってやっても大丈夫?」って問い合わせる、と言うのがルールなんですよ。法律的には。基本的に法律に従うのは国民の義務だから仕方が無い。

                確かに、行政に質問すると保守的な答えやトンチンカンな答えが返ってきたりする。例えば規制のくぐり方、節税手段みた

              • by Anonymous Coward

                基準が曖昧?あなたが理解できないだけでしょ?

              • 貴方とぶつかって頭を打って死ぬ人が居ないとは限らないから外には出てはいけない、
                みたいな論はちょっと違うかなぁ

                自身のサイトに感染力もないスクリプトを置くことはそんな外出程度、
                あるいは運動場で走り回る程度の日常動作であって、
                法に触れるかどうかさえ曖昧な問題があるってんでそれをやめさせようっていうなら
                いきなり逮捕とかじゃなくて警告等の段階を踏むべきかなと思いますね

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                いや、普通に考えて、スクリプト置くどころか、自分でサイト運営する事は一般的ではないかと。
                外出とか運動場で走るとか、そう言うのと同列にできるような日常動作とは言いがたいような…。そこらのおにーちゃん捕まえて、あんたサイト運営してる?って聞いても、してるよって言う人は少ないんじゃないかと。

                しかも、今回のケースは、サイ

              • 裁判もやってないのによく決まってると思えますね…

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                そりゃ、日本の法律には「裁判やってない法律は無視して良い」って規定はないし

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...