パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本は「高度なスキル持つ人材確保 最も難しい国」との報道」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年11月08日 19時11分 (#3512502)

    マネジメント層を入れ替えて魅力ある企業にする方が先でしょ。

    ゴミみたいな日本企業に惹かれる高スキル人材とか居るの?

    • by Anonymous Coward on 2018年11月08日 20時07分 (#3512533)

      うちの会社の人事担当「少し話せばその人の技術レベルはわかる(キリッ」

      とか言っていたのに採用した人は口ばっかりの低スキル人間だった。
      まあ、その人自身が大して知らないことをよく知ってるかのように話す人なので、
      私には然もありなんって感じだったけど、その人を引き上げた役員の人たちは
      一体どういう感想を持っているのだろう。

      まあ、その後なんにも変わっていないところを見るに、その人事担当を
      降格させたりすると自分自身に人を見る目がないことを明らかにしてしまうから
      見なかったことにしてるんだろうな。

      親コメント
      • 良く思うんだが、特に技術系の採用はインターン形式で一定期間(1 ~ 3 月とか)実際に作業させるのが有効だと思う。
        web 系だと実際にやってるところもかなりある様だよね。
        ※アメリカなんかだと現場に採用権限があるので、良く有る形式なんだって話もあったような。

        ちょっと気になるのは、決してタダの労働者ではないってところ。名目と実態が乖離するのは良く有る事だし。
        むしろ求職中ってことは収入が必要なのだから多めに払う位にした方が会社の評価も上がると思う。

    • by Anonymous Coward on 2018年11月08日 21時31分 (#3512576)

      マネジメントほど日本社会に浸透していない仕事もないんじゃなかろうか
      仕事量多けりゃサビ残すりゃいいじゃんで終わってる

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まぁ、マネージャー層がマネジメントの意味わかってないですからね

        「8時間分の仕事の定義とはなんですか?」ってきいたら
        「それがマネジメントになんの関係があるのかわからない」って言われたときはめまいがしました

        もう辞めた会社だからいいんですが
        根本的に残業が怒らないようにするには受注の会社であれば
        8h*20=160で終わることの前提を元に受注をしなければならず
        前提が崩れて受注しているのであればそりゃ残業も発生するだろうという話で
        マネジメントを理解していない人は多い

        • by Anonymous Coward

          マネジメントとはいかにサビ残させて仕事を詰め込むかだ

        • by Anonymous Coward

          技術ある人はマトモな数字出すけど、
          ソレを強権で削って炎上させるのがマネージャー()という感じ。

          違ったトコは二つ程あるが、、
          一つは「ウチの社の流儀ではない」で解体
          一つは干されたので海外へ出ていった

          どちらも「自分で考えてやれる人」しか残れなかったのが共通かな。

        • by Anonymous Coward

          従業員の有給休暇の分を忘れていますよ。

        • by Anonymous Coward

          部下の尻を叩いて仕事させるのは
          管理職一歩手前の軍曹の仕事だが
          管理職がやっちゃう組織おおいよなぁ

    • まあこの計測方法だと、身の程知らずの高望み企業が多いともとれるよね。 「高スキル人材を採りたければ、企業側にも魅力的になる努力が必要ですよ」
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      負け惜しみや自虐皮肉は最上級なんだけどなあ

      • by Anonymous Coward

        みんなでメソメソ泣き言ならべるばかりで技術の話題はゼロ

        • 高スキルを獲得するには先立つ金が必要なんだけど、日本は給料が安すぎて無理だからなw

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            関東でエンジニアに1000万超出す会社は割とあるけど、西海岸の物価換算だと2000万超なわけで、そんなに安すぎとも思わないけどな。

            高スキルを獲得するにかかる金だって、最近はものすごくハードル低くなった。
            例えば学会に所属するのだって年2-3万円で、金がないから無理なんてこともない。
            なのにエンジニアで、技術職の人でも所属してる人がものすごく少ない。
            過去から最新の論文まで全部見れて、有名教授のオンラインコースがタダで視聴できるようなサービスまで付いてるのに。

            色々な手段が目に前にあるはずなんだけどなぁ。
            給料が安すぎて無理なんじゃなくて、今の給料に満足してるから無理なだけなんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      日本企業で何年か経験を積んで独立するのでは
      日本には早期退職制度というありがたい制度もありますし

      • by Anonymous Coward

        日本企業で何年か経験を積んで独立

        中小零細SES経営者の大半がその類ですね。

    • by Anonymous Coward

      いくら高スキルだろうと、それで稼げるかどうかというのは、マーケットの広さに比例するんで。

      演奏家の世界だと「なんで日本に留まっているの?」という感覚。ITもそうなるよ。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...