パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IPv4 addressは決して枯渇しない...のか?」記事へのコメント

  • IPv4 addressは枯渇しないかもしれませんが
    IPv6を持ってきたのはaddress増やす為だけじゃないんですけど
    • by Anonymous Coward on 2003年02月15日 19時19分 (#259689)
      IPv6を持ってきたのはaddress増やす為だけじゃないんですけど
      でも、今では訳知り顔してそう言ってるひとたちも、以前はアドレス枯渇がいかに深刻な問題かってのを盛んに吹聴してたんだよねぇ。例えば、
      1. Introduction
      Since the IPv4 address space is being exhausted due to the rapid growth of the Internet, it is of recent interest to develop IPv6 and to migrate to IPv6 environments without great confusion. To deal with this problem, WIDE Project has formed IPv6 working group in the summer of 1995.

      (Deployment and Experiences of WIDE 6bone, K. Yamamoto, A. Kato, M. Sumikawa, and J. Murai, INET98.)
      で、枯渇問題がそんなに深刻じゃないと世間で言われるようになって、「枯渇問題対策だけじゃない。もっと他に重要な理由があるんだ」って言い始めたわけだ。

      門外漢からはオオカミ少年と思われてもしかたないかもね。
      親コメント
      • by L.Nizah (7804) on 2003年02月15日 19時45分 (#259704)
        それは、アドレス枯渇という問題が一番分かりやすいからではないでしょうか。
        別の枝 [srad.jp]の方でtt氏がおっしゃられてるように、他の理由が後付けでは無い(=単にアドレス増やしただけじゃない)事はIPv6の設計を見れば、色々と盛り込まれています。

        また、枯渇問題がそんなに深刻じゃなくなったのは、*彼ら*のおかげだと思います。
        枯渇問題が深刻だから様々なアドレスの節約法が考案されたのであって(それだけではありませんが)
        それをもってオオカミ少年としては、苦労している人が報われないです。
        そもそも、アドレス空間枯渇問題は解決したわけではなくて、暫定的に何とかしたに過ぎないと思うのですが…
        親コメント
        • 他の理由が後付けでは無い(=単にアドレス増やしただけじゃない)事はIPv6の設計を見れば、色々と盛り込まれています

          日本語が変ですね。そういう点を言ってるんじゃないでしょう。新規に設計するにあたって考えられる様々な要素を盛り込むのは当然(むしろ枯渇問題解決だけのための技術しかはいってなかったとしたら、かなり馬鹿らしい)。

          枯渇問題がそんなに深刻じゃなくなったのは、*彼ら*のおかげだと思います。
          枯渇問題が深刻だから様々なアドレスの節約法が考案されたのであって

          ここも意味不明。アドレス枯渇問題については、IPv6の

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...