パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NHKによる「ネット同時配信」に向けた法改正、来年にも法案提出へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    なんか、妙にタレコミ悪意がありますね。何なんでしょうか。

    NHKはネット利用者すべてを潜在的な視聴者とみなして、視聴契約させるつもりなのだろうか。

    営業努力で顧客を増やすことをこう表現するのは悪意ありすぎ。
    タレコミ人はネットサービスを始めようとする会社にいちいち「契約させるつもりなのか」と迫ったりするんでしょうか?嫌なら契約しなければいいだけなんですが。

    NHKはネットに繋がっているだけで視聴契約をさせようといった事はありませんし、答申では現実的ではないと否定してます。
    もちろん、誰もテレビを購入する事を強制したりしてません。捨てるの

    • by Anonymous Coward

      > 営業努力で顧客を増やすことをこう表現するのは悪意ありすぎ。
      ネット配信が営業努力になるには、「わー、今までテレビがなくて見られなかったNHK様の番組がネットで見られるようになるんだー。ネットフリックスよりちょっと高いけど、受信契約しようっと」っていう人が、ネット配信の設備投資をまかなえるくらいいないといけないわけだが、本当にそう信じてるんなら相当特殊なビジネス感覚と言える。

      • by Anonymous Coward

        今までの流れを見ると将来的にはネットでも受信料が欲しいんだろうけど
        個人的にはPPVとか1番組単位で買えるようにしてほしいなぁ。
        自分はテレビ持ってないし見ない人なんだけどNHKで見たい番組がないわけではないのでね。

        • by Anonymous Coward

          NHKの番組は時前のNHKオンデマンドを始めとして、各種ネット配信サービスに番組提供されてますよ。
          1番組ごと、定額サービスなりで既にみることができます。

          つうか、これ初めてもうすぐ10年になるんだけど。ググればすぐにでてくるんだけど。
          「ほしいなぁ」とか言いながら、本当は実際にみようと思ったこと、無いのではありませんか?

          ちなみに、

          • by Anonymous Coward

            > ただ「ネットに繋いだだけで受信料義務が生じる」というのはデマです。これはNHKの諮問委員会が明確に現実的でないとしてます。

            それが「信じられない人には信じられない」っていうだけの話でしょ。
            今はそういっても5年後10年後は経営委員会様やら諮問会議様自体が
            現行とは結論を持ってくるかもしれんってことを懐疑派の人は言いたいわけですわ。

            なので平行線になるのは目に見えているのでご安心ください。
            そもそも人なんてものは「信じたいものを信じる」ことしかできないんです。
            これに関しては異論は認めません。

            • by Anonymous Coward

              信じられないから、と言う思い込みで特定の人が明確に否定している事を流布するのは普通に犯罪行為なんですがね……。

              スマイリーキクチ氏中傷被害事件 [google.com]とか知りませんか?

              異論は認めないと

              • by Anonymous Coward

                NHKの諮問委員会と経営委員って同じなんですか?

              • by Anonymous Coward

                異なります。同じ人が検討してちゃ諮問委員会の意味がありませんから。

                その結果方針が作られ、国会の総務委員会にも提出されて、議論の上で承認されると言う流れです。
                なので、諮問委員会が出した結論と異なる方向になる事はありません。

              • by Anonymous Coward

                諮問委員会にはNHKを代表する力はないので、諮問委員会の言うことを信じられないと言っても
                NHKが訴えることはできませんね、というだけです。
                もちろん、諮問委員会の委員の方々がと訴えることはできるでしょうが、NHKの意思ではなく、
                「NHKの善意で許されている」わけではありませんね。

                諮問委員会から答申を受けるNHK受信料制度等検討委員会ができてまだ1年。
                答申を受けてNHKの経営委員がどのように判断して行動するのかという結果が出揃っていません。
                「諮問委員会が出した結論と異なる方向になる事はありません」というのは、まだ様子を見ないといけません。
                実績がないと信じられない方もいらっしゃますから。

              • by Anonymous Coward on 2018年12月04日 8時03分 (#3526412)

                諮問委員会の結果をNHKが経営に反映して、国会総務委員会で承認を受けていると言う話なんですけど、理解してますか。

                してないんだろうなあ。
                自分が誹謗中傷やってるという事を指摘されて、なんとか無理矢理自分は無罪だと思い込みたい、そのために屁理屈にもなってない理屈を捏ねてる

                親コメント

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...