パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

金融機関が住民票コード「通知票」で本人確認?」記事へのコメント

  • 闇金融 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年02月16日 1時35分 (#259950)
    金融という言葉で連想。
    借金でテンパったら、人間なんでもやってしまうが、自分の住民票コードぐらい教えてしまいそうだな。そして地獄に…。

    #関東では大物がつかまったらしいが、こちらは相変わらず新しいビラが貼られている…。
    • なぜ地獄? (スコア:3, すばらしい洞察)

      by postel (13941) on 2003年02月16日 2時11分 (#259980)
      > 借金でテンパったら、人間なんでもやってしまうが、自分の住民票コードぐらい教えてしまいそうだな。そして地獄に…。

      借金で地獄なら理解できるが、住民票コード教えて地獄にっていうのはおかしいと思う。
      住基ネット反対と言っている人たちで、住基ネットの問題点をきちんと理解している人は少なくありませんか?

      情報管理に不安を覚える気持ちも分かる。実際盗難事件もあったし。ちなみに福島県の岩代町で盗まれたデータは住所、氏名、生年月日、性別、移動記録、住民票コード
      でもこの情報をうまく利用する方法ってあるか?AV購入者リストの方が利用価値は高いと思うが。

      運転免許証にだって番号は付いている。でもそういうと、「免許証は希望者だけであり、強制的に番号を付加する住基ネットは悪だ。」と答える人もいる。
      でも、役所なんてとっくに電算化されてるわけで、
      ○○町×丁目△番地の○在住のアレゲさん←→住民票コード
      という、インターネットのDNSのような働きしかしていないように思えるのです。

      住民票コードがその人個人の「パスワード」の役割をするならマズイのでしょうが、現状見る限りでは役に立たないと思う。

      そもそも住基ネット以前から他人の住民票なんて簡単に取得できることのほうが問題かと。
      親コメント
      • by hir_000 (2322) on 2003年02月16日 2時24分 (#259990) 日記
        >そもそも住基ネット以前から他人の住民票なんて簡単に取得できることのほうが問題かと。

        今日たまたま取りに行ったのですが、ほんとにその通りですな。
        横浜市ですが、

        本人が取る場合> パススルー 身分証明書も求められず
        他人が取る場合> ハンコと委任状が必要?

        しかし本人が取る場合といっても「住民票が表す人」の欄と「取得する人」の欄に同じ住所氏名を書くだけでいいので、証明になりません。

        取得した記録が残るからm照会すれば矛盾が分かるでしょうが……

        住民票コードには気を使う割にはズボラな話です。>横浜市
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年02月16日 3時17分 (#260017)
        >でも、役所なんてとっくに電算化されてるわけで、

        ちょっとちがう。
        各市町村レベルの電算化と全国規模の電算化では情報漏洩の危険性が3桁は違ってくると思う。
        もう電算化が進行しているからそんなに変わらない、じゃなくて電算化を最小限に抑えることこそがセキュリティ対策というもの。

        >そもそも住基ネット以前から他人の住民票なんて簡単に取得できることのほうが問題かと。

        それも確かに問題だけど住基ネットの問題とは質が異なる。
        その収集方法では個人情報データベースの構築は事実上不可能だから。
        親コメント
        • by Technobose (6861) on 2003年02月16日 15時16分 (#260276) 日記
          既に住民票でデータベースを作っているようですが(片っ端から住民票をとるようです)。
           朝日新聞で何度もとりあげられてますけど。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            確認します。
            情報源の詳しい情報をください。
          • by Anonymous Coward
            >既に住民票でデータベースを作っているようですが(片っ端から住民票をとるようです)。
            > 朝日新聞で何度もとりあげられてますけど。


            ふーん、1人の情報あたり300円?
            手間も考えたら赤字じゃないの?
            片っ端から住民票を取るって
            • by Anonymous Coward
              >片っ端から住民票を取るってどうやるのさ?名前と住所わからんと取り様がないだろ?

              役所に行って、「どこどこ一帯の住民基本台帳閲覧させて」って言えばできます。
              もちろんそれなりの手続

              • by Anonymous Coward
                閲覧方法の例 [yokohama.jp]

                この例だと1件あたり8円弱で閲覧可能となりますね。
                もっともそれを写すのにかなりの労力が必要そうですが。

          • by Anonymous Coward
            片っ端からかどうかしりませんが、我が家では住民登録しているところと現住所が異なるのですが、住民票のある自治体の住所宛てに子供向けのDMが山ほど届きます。子供の年齢に合わせた教材・コースの選択がされてい
      • Re:なぜ地獄? (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2003年02月16日 3時35分 (#260022)

        住基ネット反対と言っている人たちで、住基ネットの問題点をきちんと理解している人は少なくありませんか?

        改正住民基本台帳法 [houko.com]の問題点は住民票のデータがどこそこで使われるといったところにあるのではなく、国民背番号制、国家による個人情報の一元管理という、1984の世界にに一歩近づいたことではないかと思う.

        住基ネットのセキュリティやら今回のようなお話に話題が行きがちだが、もっと本質的な問題を議論してほしいと思うんだよね、特に政治家には.

        BIG BROTHER IS WATCHING YOU

        やだやだ...

        親コメント
        • > 国民背番号制、国家による個人情報の一元管理という、
          > 1984の世界にに一歩近づいた

          一歩は一歩だと思います。
          でも、何歩あるうちの一歩なんでしょうね。
          --
          [udon]
          親コメント
          • by route99 (7593) on 2003年02月19日 9時30分 (#262367) 日記
            もうストーリーも流れてるし、あんまり見ないだろうけど、
            問題がどこにあるかをすこし考えてみる。

            > でも、何歩あるうちの一歩なんでしょうね。

            「1984年」のストーリー [geocities.co.jp]をベースに考えれば、この歩数はだいぶ少ないように見える。

            「1984年」は精神支配こそが鍵になっている。
            権力は権力を維持するために、具体的には何もかも事実や記憶を書き換えることをおこなう。
            そのために権力を使って、個人に事実を権力が言うように思いたいと思い込ませる二重思考を強いる。
            強制を行うためには他の全員が「そうだ」と認識している中で思想強制させる人だけが異端である状況が必要になる。

            IDが「他の全員」をその当人の意思とは関係なく本人性をもっていて、それを権力が一元管理できるならば、上の状況に持っていくことが可能になる。そうすれば権力が(観念上の)大衆を操作することになり、個人思想を各個撃破することが可能になる。そして観念が事実になる。

            といったところでしょうか。支配プロセスにはもっとぐるぐる感があるだろうことを感じているけど、文ではうまくいえないなあ。
            現実はそんなにうまく進むとは思えないけど。
            でも一方でこの世界を地で進んでいる北朝鮮が50数年前は存在しなかった(というかその直前は日本支配下だった)ということもまた「事実」なんだよなあ。
            親コメント
      • by Anonymous Coward
        >住民票コードがその人個人の「パスワード」の役割をするならマズイのでしょうが、現状見る限りでは役に立たないと思う。

        や、今回の事例がもろに住基コードを「パスワード」にしようとした事例。 だからま
        • by postel (13941) on 2003年02月16日 3時16分 (#260016)
          > や、今回の事例がもろに住基コードを「パスワード」にしようとした事例。だからまずい(汗)

          元ネタ [mainichi.co.jp]には(以下引用)
            郵送した住民票コードの通知票には氏名や生年月日も記載されていることから、運転免許証やパスポートと同様、本人を確認できる公的書類として紹介。
          とあります。

          つまり、住民票コードそのものを本人確認に利用したわけではないのです。

          それ以前に、住民票コードだけでは金融機関は本人確認できませんよ。
          なぜなら住民票コードが正しいのかどうか金融機関には調べられませんから。

          ここからは推測にすぎませんが、金融庁・全銀協ラインで
          官公庁発行のもので、住所・氏名・生年月日が記入されている物
          をリストアップした際に、今回問題となった通知票もたまたま含まれていただけで、そもそも住民票コードは気にかけなかったのでは?
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        >でもこの情報をうまく利用する方法ってあるか?

        あなたの想像力の範囲と、あなたにとっての不都合の範囲ではそうかもね。毎日新聞: 「住民票コード、夫に知られる」 DVの被害者ら深刻な不安 [mainichi.co.jp]より引用

        住基ネットについて、市民グループが開設した「電話相談」に問い合わせが全国から相次いでいる。とりわけ、DV(ドメスティック・バイオレンス=配偶者の暴力)の被害者や性同一性障害の人からは深刻な相談が目立っている。
        (略)
        ほとんどの自治体は世帯単位で通知票を郵

        • by Anonymous Coward
          あなたの想像力の範囲ではそうかもね。
          昔から住民票の追跡なんて容易だろ?

          住民票はそのままにして職権抹消を狙う。または一旦海外移住して日本に戻ったりしない限り住民票の連鎖は逃れられない
        • by Anonymous Coward
          住民登録を移してしまえば、住基ネット前から追跡可能だったし、登録しなければ住基ネットでも追跡できないのですが、住基導入でこれまでできなかった事ができるようになったとでも考えているんですか?
          あなたは想像力(というかむしろ妄想力)はたくさんあっても知識が欠けてるようですね(というかむしろ世間知らず)
          • by Anonymous Coward
            追跡の容易さはかなり変わると思いますが。

            AからBへ、そしてBからCへと転出した場合、BはAの市区町村で確認できるけどCはBの市区町村でないと確認できなかった。
            それがAの市区町村からCの現住所が確認できるようになったら、追いかける方は楽だよね。

    • by Anonymous Coward
      そういや Web 現代の記事 [cplaza.ne.jp]でも話題になっていました。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...