パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2018年は自作キーボードがブームに」記事へのコメント

  • たぶん初代PC-8801、ベーシックマスターL3も同じだったと思うけど、あのタッチや、キートップ形状のキーボードが欲しい。
    十数年前に、秋葉原でまさにその条件を満たす英語キーボードを見つけたのだけど、高かったので買わなかったのが悔やまれる。

    • キータッチと違うけど、PC88/98のように、ファンクションキーが5つづつ分かれている方が使いやすいな。
      ファンクションキーなど何に使っているのかと言うと、IMEにいろいろ割り当てている。ええ。私みたいのはレア派です。分かってます。

      スペースキーの長さとかは、X68000のキーボードが好きだった。
      Windowsボタンとメニューボタンを最下段に配置するなんて、まったく誰の策略だよ。

      親コメント
      • X68000のキーボードは好きでしたね。
        LEDが付いたキーがいくつもあって、入力状態がひと目で分かるのがよかった。
        今のWindows用は日本語入力の点では、未だにX68000と比べて不便だと思う。
        あと右上の3つくらいキーを同時に押しながらコネクタを挿すと本体電源OFFでもキーボードのLEDがパラパラと点滅するというデモンストレーション機能があったりしましたね。クリスマスツリーを思わせるような。
        質感は初代のがよくて、ACEは知らないけどPRO,EXPERTあたりから、ちゃっちくなったのは残念だった。

        親コメント
    • 私の場合はIBM PCですね。1990年代初頭に売られていたやつ。
      キーの押し込みに必要な圧力と解放の時の指を押す感じが違っていて、他のPCとは違った手応えがあって好きでした。
      ちなみにその時のキー配列がASCIIだったので、今でもASCIIキーボードを使っています。職場のノートPC(JIS配列)にもHHKのASCII配列を外付けして使っています。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年12月18日 17時50分 (#3535623)

        https://www.diatec.co.jp/shop/UNI/ [diatec.co.jp]
        復刻版で同構造のアリマスヨ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          おっ!と思ったけど在庫切れですね...
          FILCOのピンク軸使ってるけど、悪くないと思います。
           
          HHKや東プレのいかにもブランドな高価格はちょっとね

          • by Anonymous Coward

            そう、自分に素直になりましょう
            さぁ、米アマでUnicompで検索するのです

      • by Anonymous Coward

        バックリングスプリングのキーボードかな?
        会社でビヨーン、ビヨーンさせていたら、煩いとクレームがついて使えなくなりました。

        • by Anonymous Coward

          あのカキンカキンなるやつですね
          気持ちいいんだけど煩いよねぇ

    • by Anonymous Coward

      あの辺りだとアルプス軸ですね

    • by Anonymous Coward

      EPSONのPC-98互換機で286積んでて1993年以前の製造のデスクトップPC(型番等失念)に付属していたキーボードと同じ打ち味が欲しい。
      高級品ではないと思うんだけど、おそらくメンブレンでキーはそれなりに大きく、最後の最後にガコッと言う、あんなに気持ちの良いキーボードは後にも先にも使ったことがない。

      • by Anonymous Coward

        メンブレンだとミネベアのが使いやすかったなぁ
        106のころのコンパックのがミネベアのOEMで何個か確保してたなぁ

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...