パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新成人人口は125万人、前年から2万人増」記事へのコメント

  • どうにも理解できない (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward

    なんで、今の時代に子供を産もうと考える人が居るんだろうか
    自分なら、若者の人口が回復していく時代じゃないと子供を産みたくないけどなあ

    • by Anonymous Coward

      今年の成人は今の時代に生まれた子供ではありませんよ。
      ギリギリ日本経済の成長がストップする前の、20年前の時代の子供です。

      • by Anonymous Coward

        おじいちゃん、バブルが終わったのは6年前ですよ

        • by Anonymous Coward on 2019年01月14日 11時10分 (#3547903)

          坊やにじいちゃんが教えてあげよう。
          バブル崩壊は91年ころには経済関連の話題では言われ始め、
          93年ごろには一般的にバブル崩壊が叫ばれ始めた。
          しかし、経済指標とは裏腹に巷の景気は一向に衰えず人々の気持ちも何も変化していなかった。むしろ80年代前半よりは好景気。
          94年になると売り上げが落ちる傾向がどこでも見られ始め、
          95年には就職氷河期が言われだした。
          96年、97年とそのまま落ち込んだが、まだ周期的な不景気と同程度の落ち込みなので
          本気でビビっている人はほとんどいなかった。
          山一証券がつぶれたのもこのころだけど、みんな単なる不景気と区別がついていないから
          どこか面白おかしいニュースになった。
          その後2002年ころまでは単なる不景気の中でもちょっと大きいな、ぐらいの認識で
          本気でバブル崩壊、日本崩壊を恐れだしたのは景気底割れの2003年以降だ。

          98年生まれは、仕込みは97年だから、不景気だけど頑張ろうと思って作られた世代だ。

          まあ、そもそも景気の良しあしで子供を産まないと考える親ならば、その後の子育ては
          乗り切れんから産まないほうがいい。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2019年01月14日 18時38分 (#3548025)

            >96年、97年とそのまま落ち込んだが、まだ周期的な不景気と同程度の落ち込みなので
            >本気でビビっている人はほとんどいなかった。
            >山一証券がつぶれたのもこのころだけど、みんな単なる不景気と区別がついていないから
            >どこか面白おかしいニュースになった。

            え、ウソだろ。それ80年代の日本を知らず、90-00年代の日本の不況だけしか知らない人間しか言えない言葉。あるいは90年代後半の景気のヤバさを実感できてなかったか。

            80年代から90年代前半の好景気を知っていると、いわれているとおり
            96年は「周期的な不景気」と思ったのは多かった(大卒就職をやめて修士進学を選んだ奴もおおい=2年後には好転しているとみんな思っていた:俺含む)が、
            97-98倒産の山一や北海道拓殖銀行は「戦後50年倒産するバズのない護送船団が落ちた」ってちょっとしたパニックだったぞ
            文系就職で都銀と証券会社が絶対安泰カードだったのが変わったのがこの時期だ
            (と言って、それを今言って理解されないのが当時と今の価値観の相違:都銀か4大証券に「新卒で就職」すれば65歳までハッピーと思っていたんだよ90年代前半の文系大学生は)

            ちょうど研究会で一堂に会していたが、拓銀倒産当日の北海道民のパニックぶりはちょっと尋常じゃなかった
            97年から「やべぞこれ」と思われていて橋本消費税増税で「やべーわこの国」って、雇用差し控え(就職氷河期のピーク)、消費差し控え、その他もろもろで絶降下したのがこの時期(97-00)だ。

            >その後2002年ころまでは単なる不景気の中でもちょっと大きいな、ぐらいの認識で
            >本気でバブル崩壊、日本崩壊を恐れだしたのは景気底割れの2003年以降だ。

            97-00ごろの悲愴感は00年代以降のそれとは違うわ
            2002-2003とかむしろITバブルで「ビットバレー」とかでバブルな起業がおきてなかった?むしろ次にやばくなったのは2009ころから震災以後だわ

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > 2002-2003とかむしろITバブル

              https://togetter.com/li/1242148 [togetter.com]

            • by Anonymous Coward

              リーマンショックの影響から抜け出す前に震災、だったぞ。
              日本の自動車メーカーがモータースポーツからいなくなったのが2008年末だ。

              • by Anonymous Coward

                日本はバブル崩壊で金融機関が弱り切っていて、リーマンショックの直接の原因となるサブプライムローンにあまり噛めなかったんだ。
                大手金融機関は偽物の金融バブルで大損失こいて公的資金で生きている状態なのに、サブプライムローンなんて偽物の金融バブルには手が出せないよね。
                だから日本ってリーマンショックの影響は他国と比べて実は小さかったんだけど、なぜか影響は長く続いて、サブプライムローン破綻震源地のアメリカでさえ復活して好景気に湧いている中、日本は不景気だったんだよね。

                そりゃ震災の影響もあるだろうけどさ。

            • by Anonymous Coward

              それ、単に90年代後半の落ち込みが、バブルからの落ち込みだから
              落差が大きいだけで、パニクッてたのは新人類とバブル世代だけだよ。
              まあ、大きな不況であるのには間違いないけど。

            • by Anonymous Coward

              狭いな、それ。

              97年ころの不況はまさにバブル崩壊の不況だけど、まだバブル後のやり方が
              何もわかっていない、暗中模索の模索さえしていない状況だよ。
              パニックなのはいても、ただそれだけ。何かする意識もない。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...