パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

不正が見つかった毎月勤労統計、手続きだけでなくプログラムにも不適切な部分があったことで問題が判明」記事へのコメント

  • 今時内部ツールとはいえコードレビュー無しとか、平成も終わるというのにどこの昭和ですか。

    --
    ほえほえ
    • コードレビューで見つけられるのは、
      処理方式や書き方が難解(属人化してるとか、
      処理の流れが読みづらくバクを埋め込みやすくなっているとか)
      となっていないかであって、

      計算間違い(プログラムのバグなのか、実装しようとした処理自体が
      目的と合っていなかったか)は、テスト(前者なら単体テストで、
      後者ならシステムテスト)で見つけるものではないでしょうか?

      ソースコードが読めない人ではテストを実施できないというわけではないでしょうし、
      テスト仕様書がコードを読める人でないと書けなかったとしても、
      さすがにそれは日本語で書かれているだろうし、
      何を修正するかは実装者以外も把握しているだろうから、
      COBOLが読めない人でも、内容が妥当かのチェックはできると思うのですが...

      COBOLが読める人が1~2人しかいないというより、仕様を把握している人が少ないのが原因だと
      思うのですが、どうでしょう?

      # 昭和というより、テストしないでリリースする某ゲームry

      親コメント
      • 実際の所は、情報が不足しているのでどうなのかは全くわかりませんですよ。というのを前提として。

        私がコードレビューの話を持ち出したのは、アゴラの記事にある

        データに抽出率逆数をかける復元をシステム担当者が忘れたバグに尽きるのだ。これはCOBOLで書かれた特殊なプログラムなので高齢者しか読めず、そのミスがチェックできないので

        という部分から。内容のチェックすら誰もしてないのが見て取れるからです。

        でまぁ、一般的な開発現場における話は、お書きになったとおりです。COBOLは単体テストが極めてやりにくそうでありますが…。原因は、正直これだけでは判断つかないですが、根本は人材不足、労働管理能力不足かなぁとはにらんでおります。おそらく、設計能力のある人がいたら、さっさと書き直せるレベルじゃないのかなぁと。

        --
        ほえほえ
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        もっと言えば、妥当な内容を保つインセンティブが何もないんだろ

        • by Anonymous Coward

          役人にそんなもの無いよな

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...