パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

自動運転車の普及で駐車する代わりに低速で走行し続ける車が増加するとの予測」記事へのコメント

  • >たとえば自動運転車で目的地に移動して乗っている人を降ろした後、その付近に駐車せずに別の場所にある駐車場や家に移動
     これって自動運転車にハイヤーやらせるってことだよね。これがマイカーでできるようになるくらい低価格化すれば、もはや自家用車を所有する意味はない気がするんだよね。
     なぜなら、自動運転で安価なライドシェアサービスをやるところが出てくるだろうから。駐車場代をけちるような連中は、マイカーの維持コストだって同じようにけちると思うのだけど……。

    Uberが自動運転技術に熱心なのはそういう未来を予想してるからなわけで、ライドシェアサービスが自動運転を導入するのはまず間違いないよね。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • 実際上意味が無くても「自分の車」という心理的価値は結構大事なんじゃないですかね
      インテリアの趣味や常備しておきたいものの違いとかそういう問題もあるし

      • by Anonymous Coward

        「自分の車」が所有を意味するとは限らないけどね。
        住宅の場合は賃貸でもそこが自分の家と認識してる人がほとんどだし、それと同じようにならないとも限らない。
        自動車メーカーが個人向けの新車リースなんての始めてるし、意識は変わっていくんじゃない?
        (既に変わっていってるからこそそういうサービスが出てきたと捉えることもできるかもしれない)

        • 心理的価値の話なので所有権はあまり気にしてなかったですね。

          元コメでの「自動運転車にハイヤーをやらせる」、っていのは「乗るたびに違う車」とか「皆で車を共有」って話で、
          新車リースや賃貸住宅とは話が違うんじゃないかとおもいます

          • 意図的としては、自動運転機能装備のマイカーを専属ハイヤーのように使う、という意味でした。

            まあ、自分の車でないとって心理からくる所有欲はあると思いますが、そこにどれだけ金をつぎ込めるのかを考えると、マジョリティたりえるのかは正直微妙なのではと思ってます。

            そもそも慢性的に渋滞して他に移動手段があるなら、所有欲だけで車を持っていたところで移動には使わない気がします。
            #日本でもマイカーは持ってるけど休日しか乗らないって家庭はそこそこありますよね。

            --
            しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
            • 「意図的としては、自動運転機能装備のマイカーを専属ハイヤーのように使う」
              んだったら「マイカー」なんだから「自分の車=自家用車」じゃないんでしょうか…?

              専属ハイヤーってのがリースの自動運転自家用車とどう違うのかちょっとわかんないので何ともあれですが、
              所有権的な話で「自分の」ではないというだけで「専属」なので自分の意思に
              反して車が変わったり他人が使ったりはしない、って事なんでしょうか
              それなら私的にはそれは自家用車と言う感じですね
              ただそれが「所有権的にも完全な自家用車」よりどれだけコスト削減になるのかイマイチわかりませんけど

              あ、「手元の駐車場に

              • これ日本の話なので、このストーリーが想定している状況とは必ずしも一致しないかもしれないんですが、バスみたいな大型車でも運用維持費はドライバーの人件費が半分 [itmedia.co.jp]なんて試算もあるんですよね。

                自家用車ってのはドライバーの人件費が自分で運転することでタダにできるから、タクシーなんかの運送サービスに比べて経済的なメリットがあるわけですが、自動運転の実用化でそこが片付いちゃうと自家用車ってのは恐ろしく割高な選択になってしまうことが予想される。

                というわけで、ポイントになるのは自家用車のコストは変わらないが、ライドシェアサービスの価格が下がるというところにあるのではないかと。

                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
              • 「ライドシェアサービス」の話なら「『専属』ハイヤー」にはならんですよね
                そこが呑み込めない

                ライドシェアサービスの価格が下がって自家用車のコストを下回るんじゃないかと言う話は
                良く分かるんですけど

              • 専属ハイヤーと言ってるのは
                記事中にある「たとえば自動運転車で目的地に移動して乗っている人を降ろした後、その付近に駐車せずに別の場所にある駐車場や家に移動したり、その周辺を自動で移動し続ける」ような使い方のことですよ。

                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
              • ハハァ、家から出かけるときに呼ぶ話ではなく
                現地についてから「ほんじゃちょっと流しといてよ」ってな方向の話ですかなるほど

                親コメント

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...