パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

塩化ナトリウムを減らしつつ、変な味にならないよう塩を配合する研究」記事へのコメント

  • 被験者は最適比率の方がNaCl100%よりおいしいと答えたってことでしょうか?

    • これは

      ①塩化ナトリウム(NaCl)の塩味の強さと味見の互換性を維持しつつ、
      ②代替品(KClやCaCl2)の配合比率をどこまで増加できるか(≒NaCLの分量をどこまで低減できるか)

      という研究。

      ①の前提に含まれる2点を「変な味にならない」で説明させようというのはエスパー案件だし
      言葉のままに理解すればスレ主のように「NaCLのまま」となるし、研究目的のNaCLを減らすだけを挙げれば「分量減らせば」となるのは当然。

      • Re: (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward

        > これは
        > ①塩化ナトリウム(NaCl)の塩味の強さと味見の互換性を維持しつつ、
        > ②代替品(KClやCaCl2)の配合比率をどこまで増加できるか
        (≒NaCLの分量をどこまで低減できるか)
        > という研究。

        普通ならタイトルだけでこれくらいの内容は想像できるし
        万が一想像できなくても元論文を読めば全部書いてる

        つまり、
        1 NaCl100%のスープと色んな配合のスープを沢山用意して
        2 被験者を沢山あつめて味見させて
        3 NaCl100%のスープと同じ味なのはどーれだ?
        という実験をしたら
        NaCl100% と NaCl 96.4%、KCl 1.6

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...