パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」」記事へのコメント

  • 脚本の人はそこまで考えてなくても、他のスタッフが考えているのが普通です

    • 作品に何らかの意図を盛り込むなら、さすがに監督と脚本の人はちゃんと考えているべきでは…。

      • あなたが考えているのは、脚本家が完璧に考えた脚本をそっくりそのまま映像にするのが映画作りだということですか?

        親コメント
        • by TarZ (28055) on 2019年04月24日 1時10分 (#3604543) 日記

          いえ、そんなことは考えていません。

          機会があれば gunwithoccasionalmusさんに解釈を伺いたい点があったのですが、#3604511からこんな問いが出てくるなら控えたほうがよさそうですね。

          親コメント
          • 実際にそういうのもあるんですよ。とくに昔は脚本家は監督より偉くて、ウォーターフォール設計みたいなものも多かった。
            でも今は、制作中のフィードバックで脚本が書き換えられるアジャイルなのが多いと思います。脚本家は最初に書き上げた時点で責任を果たして、もうかかわらないと思います。
            ハリウッドなどは売りに出ている脚本を買って映画を作ることも多く、そうすると舞台から登場人物から変わってしまいます。さらにプロデューサーが独断で(ヒットするよう)編集するので、他の制作スタッフの誰も意図がわからない映画になることもあります。
            要するに、視聴者が理解したものと脚本家が考えたものはかなり隔たりがあるということです。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            書くのを忘れてました。
            特にアニメ作りではコンテが最も重要で、脚本はそもそも存在しないこともあります。
            けものフレンズなら「コンテの人そこまで考えてないと思うよ」にしないと、野崎くんの場合と意味が変わってしまいます

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...