パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

栃木県那須町で太陽光パネル1772枚が盗まれる」記事へのコメント

  • 1700枚も同じところに設置するもんじゃないんだよ
    環境負荷も高いし

    • by Anonymous Coward

      送電ロスもあるからある程度の規模と密度がないと採算厳しいんじゃないかな
      自家消費するなら別だけど

      • by Anonymous Coward

        規模と密度があったら出力が面積比例だから環境をどんどん荒らす
        太陽光という技術自体が送電する目的ではまったく持続的には使えない代物

        • by Anonymous Coward on 2019年05月15日 15時23分 (#3614969)

          太陽光パネルを設置すると環境はどんなふうに荒れるもんなんでしょうか?
          田舎なので近くに野立てして数年のところがいくつかありますが,なにも変わってない様に見えますけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            生産時と破棄の際の環境負荷が尋常じゃない代物なので。

            • by Anonymous Coward

              重金属と有機化合物の塊の太陽光パネルと比べたら
              火発なんてただの煙たい鉄塊だよな

            • by Anonymous Coward

              もしかして、宇宙用などで使われる特殊なものと、一般産業用の太陽電池を混同して煽ってたクソ記事を真に受けちゃった人?

            • by Anonymous Coward

              それって設置場所の規模や密度とは関係ないじゃない

          • by Anonymous Coward

            那須地区(に限らず)、木を切り倒して整地して南寄り斜面にパネルを設置するわけです。各地に点在してて合わせればかなりの面積です。原発事故に伴う除染という名目も山林の伐採を加速させているような気もしながらその様子を見ています。
            いずれにしても震災以降広大な面積の森林が消失しました。

            以前斜面と言う斜面を畑にして大洪水に見舞われた北朝鮮を笑ったりしていたものですが、それが数年後の那須地区の姿になるかもしれないな、と少し危惧してます。ゴルフ場作り過ぎて洪水が増えてしまった房総地域にも似てるでしょうか?

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...