パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中国ではすでに電池交換式EVが走っている」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    このビジネスモデルは以前にイスラエルで試されたことがあるし、テスラも試したことがあるけど、見事に失敗している。
    問題は二つあって

    1) 三分の交換時間を実現するためには充電済みの予備バッテリーを潤沢に抱えておく必要があるが、この在庫品のコストは充電所が負担するしかない。バッテリーは高いので、普通に充電するのに比べ大幅に料金を値上げしないと資金を回収出来なくなる。
    2) 電気自動車のバッテリーは全体コストの多くを占める高価な部品で、しかも使用につれて容量が劣化していく。交換したバッテリーを右から左に貸していくモデルにすると新品

    • by Anonymous Coward

      街中のモバイルバッテリーのレンタルみたいに、バッテリーは全てレンタルでいいんじゃないの?あなたの書いているようにバッテリーなしのEVは安いからEV単体で売るより車両購入費用も安く上がるし。
      例えばトヨタ系全体でバッテリーの規格を統一してバッテリーなしのEVを売り、トヨタ販売店でバッテリーのレンタル&交換サービスをすれば
      タクシーだろうと自家用車だろうと商売が回りそうなもんだが。

      なんかできない理由ばかり挙げて「ほらやっぱりできないでしょ」と言っているみたいだなあ。

      • by Anonymous Coward

        裏付けも具体的なプランもなくふわふわした思いつきだけ書いて「できそう」というのと、どっちもどっちだと思うがなあ。

        • by Anonymous Coward

          「劣化が怖い電池を所有しなくてよくなる」という心理的安心感がそれだけ強いんだろう
          電池交換可能論はほとんど反ワクチンだな

          • by Anonymous Coward on 2019年05月17日 15時58分 (#3616340)

            寧ろ、交換された時に劣化しているのは掴むリスクが。

            因みにタクシー会社みたいなのがやるってのなら問題は無いと思うよ。
            それこそ構内でバッテリーフォークとかと変わらん、自社内のコスパだけで考えれば良い。
            規格だって統一化するのも難しくない訳で。
            それでも既にバッテリー容量も増えて居るので、都市内位なら乗務員交代迄持つんじゃないかと思うし、事務所に予備車両があれば済むと思うけど。
            あ、タクシーて場所によっては車輛登録とか厳しいんだっけか。
            それだとバッテリーの交換の意味も有るか。

            でも一般で使うってのはまた違う問題が多々あるよねって辺りが。
            レンタルの乗り捨てで同じ系列で満充電の車輛と交換した方が早いよね。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              交換メカのコストをよっぽど甘く見てるか、車体の方が安いまであるって事実がよっぽど嫌かどっちかだと思うわけ。
              だって電気自動車って高いっつっても一台1000万しないじゃん。交換メカの導入費何台で薄めんのって考えるとさあ。
              携帯の電池が交換不能になって困る困るって声はいっぱい聞いたけどぜーんぜん意味なかったし。
              人は電池に金払いたくない所有したくない縛られたくない生き物なんだよきっと。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...