パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

文科相、日本人の氏名の英語表記は名字を先にするよう関係機関などに要請へ」記事へのコメント

  • "言語や文化の多様性を生かすため名字を先にするのが望ましい"っていう理由が書かれているけど、
    この意味がわからない。
    日本の独自性を出すために姓を先に書こうっていうことなのかなぁ。

    英語表記なんだから、英語圏の慣習にならうのが当然だと思う。
    どういう背景で決められたことなのかなぁ。

    • 習近平は英語圏でも Xi Jinpingだよ。
      英語圏に気を使ったところで、彼らが気付くわけではない。
      日本の慣習を堂々と主張することが正しい。
      • by Anonymous Coward

        国家元首あたりだと姓名順でやってもらえるけど、一般の中国人 例えばアメリカに行ってる中国人留学生なんかはミシェルなんちゃらとかになっちゃうんじゃね?

        • by Anonymous Coward on 2019年05月22日 20時52分 (#3619409)

          TV番組の「クレイジージャーニー」で、アメリカでネイリストをしている日本人の回があって、そのネイリストは現地の友人達に「日本名じゃ憶えられない」と言われた経験から、ブリトニー・トーキョーと名乗るようになったそう。
          ブリトニー・スピアーズが好きだったから、とのことですが、縁あって当のブリトニー・スピアーズの自宅に呼ばれ施術した時に「同じ名前ね♥」と言われたけど、英語で上手く返せなかったエピソードを語ってました。

          名前なんて個人を特定できれば良いのだから、公式の場や文書以外なら現地の人が呼びやすいニックネームで通せば良いんじゃないかな。

          親コメント
          • そういや、今の総理の名前は英語圏の人でも呼べる範囲だろうけど、
            前の総理(覚えていますか?)は発音難しいですね。
            ニックネームとしたら、何と呼ばれてたんだろう。
            Yossyかな?

            --
            -- う~ん、バッドノウハウ?
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            昔から、日本人が海外に出た時に呼びやすいニックネームを通り名とする、とか
            香港では若い時分から自分の英語名を決める(元の氏名とは関係なく好きな名前で)、とか
            色々聞いたりしましたね。
            ・・・ってまあ、今やニックネーム・ハンドルネームでしか呼び合わない関係とかよくある時代ですが。

            職業上の名前なら何でもいいですけど、こう、事故が起きた時の顧客名簿にリストアップされるときの取り決め、みたいな意味ではある程度の共通したルールが必要ですね。
            親や親戚が分かる程度の識別子にはならんといかん(親にもペンネームで呼ばれてるような間柄ならペンネームでよし)

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...