パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

五輪の暑さ対策、東京都が「かぶる傘」を試作」記事へのコメント

  • 雪の日に売れ残った蓑笠をお地蔵さんにかぶせて置くと多大な返礼品を貰えるというラッキーアイテムだよね。

    >こういった「かぶる傘」はすでに製品化されており、「試作」する意義について疑問の声も出ている。

    多大な金を供出しているスポンサーかメーカーはキックバックが必要だからこういうキャンペーンも必要なんでしょうね。
    都知事はじめ関係者がコレかぶって通勤するか応援する絵面を楽しみましょう。

    • by Anonymous Coward

      税金で試作されてると思うと楽しめないかも…
      オリンピック運営は会場手配だけじゃなく総合的にやるってのはいいことだし理解できるよ。
      でも、今回の傘にしてももうちょっと事前リサーチとかしてもいいんじゃないかな。

      1番の問題が、説明の必要がないことだと思う。
      なぜ既にあるものをもう一度作ったのか、誰にも釈明しなくていいからポーズで終わることができるしお金も自由に使える。
      オリンピックとか万博とか大きめの行政イベントについては、全て諮問委員会の開催を義務付けた方がいいんじゃないの。

      • by Anonymous Coward

        >なぜ既にあるものをもう一度作ったのか

        この傘の知財的制約としてクリーンルーム開発が必要だからです。
        #特許で車輪の再発明は非難されるが、著作権では車輪の再発明をしないと非難される。

        • by Anonymous Coward

          傘の機能は著作権法の保護対象ではないのでまさに非難される特許での再発明なわけですが。

          #というか、普通に笠地蔵みたいな防水処理した笠で良くないか?という気も。

          • by Anonymous Coward

            片面防水処理した丸い厚紙の中心から切ってちょいと丸めれば良いじゃん。
            ついでに何カ所か筋と突起になる様に切り目入れてはめ込めるように。
            後はピンでヒモでも付けれる様にすれば良い。
            切り目付けて回しても良いし、プラかなんかでピンや留め具を付けても良い。

            厚紙は金型作って量産すればあごヒモ付けても100円もしないだろ。
            紙なんだからスポンサーロゴのプリントも簡単。

            • 頭と笠の間に隙間が欲しい(ないとくそ熱い)のでもうひとひねり要るかも
              でも紙で作って使い捨てというのはよさそう

              • by Anonymous Coward

                そんなの折り目付ければ済む。
                良い機会だから折り紙的センスを客にアピールするのも良かろう。

              • それは笠の表面も引っ込む感じで?
                多少日が入っても風通しも良くなって良いんかな

              • by Anonymous Coward

                もうちょっと想像力を使えば良いだろうに。
                例えば〇を切って使っているのならオーバーラップ部分が有るよね?ならそこ折れば隙間なんぞ出来ないぞ。
                他にも安いんだから二枚重ねて好きな様に下を折れば?
                別体のスペーサ―を元の紙の残りで作っても良いよね。
                日本人なら割りばしの箸置き位は袋でも作ったりするのだから、その程度の応用位できるだろう。
                そもそも「作る」物であれば、その様に作れば良いだけの話。

                それどころか、超絶折り紙師なら新聞紙からご要望通りのカブトでも帽子でも幾らでも折ってくれるだろうけども。

              • そりゃやりゃできるに決まってんだけど、折るのが難しくなるからどうかなーと
                簡単に折りたいなってこと

                > 日本人なら割りばしの箸置き位は袋でも作ったりするのだから、その程度の応用位できるだろう。
                せっかくオリンピックなんだから折り紙経験のない外人に使ってもらいたいじゃん

              • by Anonymous Coward on 2019年05月28日 17時10分 (#3622756)

                オーバーラップ部分を山折り谷折り、それが外人に難しいと思っているのなら流石にわざわざ海外から来た客を馬鹿にし過ぎじゃ・・・
                少なくともこのスレのアホ笠の使い方のレクチャーより簡単で子供は喜ぶだろう。

                まあ一部の人のポケットに入る金は減るかも知れないけどな。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                > 二枚重ねて好きな様に下を折れば?
                だの
                > 別体のスペーサ―を
                とか言ってからに
                > オーバーラップ部分を山折り谷折り、それが外人に難しいと思っているのなら
                とかムリヤリ噛みつくのどうなんだ?
                噛みつかなきゃ死ぬタイプ?

                外人に折らせるとは考えてなかったわでええやないか

              • by nnnhhh (47970) on 2019年05月28日 20時17分 (#3622891) 日記

                一枚の厚紙からミシン戦で切り取ってちょいちょい組み立てるようなのをイメージしてましたので、
                別紙を使うとか見るからに線が多いとかで敷居が上がっちゃうのは避けたいなと
                難しいのはそれはそれで需要ありそうな気もしますが

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                金型作ってって事だから、雑誌の付録みたいなのだろ。
                なら「キリトリ」「山折り」「谷折り」ってだけで見ただけで出来るだろう。
                外国でもお面とか有るから作り方に困る事は無いと思う。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...