パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

大阪の倉庫でスプレー缶ガス抜き作業中に爆発、近隣200mにわたる被害」記事へのコメント

  • 東京消防庁がエアゾール缶等による事故件数(爆発とか火災)の統計情報を公開しています.
    「エアゾール缶等」とは,スプレー缶,ガスコンロのボンベなどの総称です
    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/camp/2018/201811/data/camp2.pdf [tokyo.jp]

    この手の事故には
    - 昔は不燃性のフロンガスを使ってた.だから火災事故は少なかった(確か20年くらい前の話)
    - フロンガスはオゾン層を破壊するから使用禁止になった(確か平成九年ぐらい)
    - 最近は仕方なく可燃性のガスを使っている.
    - 当然,火災事故が増えた.(平成九年から順調に火災が増えているというデータがあります)
    - しかし事故件数は平成 21年がピー

    • by Anonymous Coward

      カセットコンロのパワーは馬鹿にできなくて、厨房のガスコンロのそばに置いた焼き目をつけるためのバーナーが爆発するとオシャレなお店が半壊したりします
      カセットボンベには通常サイズと短いサイズがありますが、短いサイズの奴を強引に接続したりキチンと嵌まっていないのに着火して爆発したりと、メーカーの想定の斜め上を行くユーザーが後を絶ちませんでした
      ガス器具の改良が進んだことで昔に比べればずいぶん事故は減ってますが、可燃性ガスなめすぎですね

      で、その原因の遠因になるかどうかはわかりませんが、オール電化が普及して、自宅にガスコンロのない家庭がかなり増えました
      20歳くらいの人に聞くと、都市ガスやLPガスのにおいを知らないひとが少なからずいます
      また喫煙習慣の無い人が増えてガスライターにも縁のない人が増えました
      可燃性ガスの危険性を知らない人は昔よりずっと増えているでしょうね

      • by Anonymous Coward

        いや、ガスコンロでなくて、整髪料とか制汗剤でスプレーに親しんでいる人の方が多いだろう。元々。
        そもそも、そういうスプレー缶で、昔は不燃性のフロンだったものが、可燃性のノンフロンになったことで、
        ゴミ収集車で爆発が起きるようになったわけで。

        オール電化も時期を同じくして増えたには増えたが、地域的・施設的な偏りが大きいので、
        全国的な傾向のスプレー缶の話と、限定的なオール電化の影響の話を紐付けるのは、ちょっと迂遠な気がする。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...