パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

元社長による「正しいストライキのやり方」、弁護士から「間違いばかり」と指摘される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年08月20日 15時09分 (#3672071)

    しかもその迷惑は自分だけじゃなく派手に他人を巻き込み社会全体を腐らせる迷惑なんで、その迷惑さも桁違い。

    • by Anonymous Coward on 2019年08月20日 15時25分 (#3672078)

      問題は取引相手との信用問題で、先に金を払うと約束しないと商品納入できないって話ですよね。
      それを話を付けてくれと言われた社長が要求した総務部長を何故かクビにしちゃった。

      その状態であり得るのは、商品が届かずに閉店してるか、ストライキで閉店しているか。
      実はこの話、「ストライキに拠る迷惑」なんては端から無いんですよ。

      そして一週間近く経っても変わらんのじゃ、社長の経営能力の問題と見られても不思議じゃない。
      でも「ストライキ」というだけで「迷惑行為だ」と脊髄反射する人が居るから明後日向いて頑張る人が出てしまう訳だ。

      まあ取引先としても身内が「商品の代金は払ってくれ」と言うとクビにする相手じゃ、信用も難しいのじゃないかな。

      子どもでも居るのなら代替わりでもした方が良いと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でも、店は再開できたわけで。
        部長をクビにしたらここまで復活したというのは、社長がよほど有能なのか、それとも。ら

        • by Anonymous Coward on 2019年08月20日 15時36分 (#3672087)

          明らかにスト破りなのを「有能」って本気か?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            スト中の従業員を力づくで追い出して再開でもないし、破ったら法的にマズイとかあるの?

            • by Anonymous Coward on 2019年08月20日 16時00分 (#3672118)

              労働者の争議権に対する侵害と見られて、首切りもしている事だし後で問題になるな。
              まあこの社長には良いお灸になりそうだが、そんな事にも気が付いて無さそうなマスコミは流石にヤバイな。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                部長職は労働者ではなく、経営者の使いでしょ。現場と結託し経営と喧嘩したらクーデターだよ。

            • by Anonymous Coward

              労働組合を設立するときに会社と交わした協定に、そういう条項を入れていたら社長側が違反行為として訴えられるね。
              労働組合を作ったことないけど、スキャップ禁止条項を入れていないってことあるのかな。
              入れてなかったら労組の存在意義が弱くなるけど。

              • by Anonymous Coward

                この関係の話って、朝日や赤旗ではどう扱ってんの?彼ら的にはすごく美味しい話のような気がするんだけど。

          • by Anonymous Coward

            そもそも団体交渉をやってないから、ストライキですらないわけで。
            労基に行っても「私欠」で処理されるよ。

        • by Anonymous Coward

          多分、また数日で閉めざるを得なくなるんじゃない?

          そもそも、今売ってる在庫って「不当解雇された営業部長が現金即払いの覚書だしてやっと納入されたもの」
          だろ。

          その後に社長がそれをいきなり撤回ー総務部長解雇なんだから、また商品は新規納入されなくなっているだろうと思われる。
          元々商品が納入されなくなった原因の親会社の信用不安が解消されたわけでもないしな

        • by Anonymous Coward

          再開後は現金決済のみだそうで
          https://girlshour.net/sanosa-tousan-25218/ [girlshour.net]

          資金繰りが厳しいようで

          • by Anonymous Coward

            これ、要するに売掛金を回収するまでの存続が怪しいくらいの状態ってことだよね。
            一ヶ月後も営業してるだろうか…?

            • by Anonymous Coward

              店の売上は現金が主なので、売上金で仕入れれば大丈夫。
              だがしかし、売上金を債務超過の別会社の資金繰りにまわしちゃったらヤバイ。

              • by Anonymous Coward

                >だがしかし、売上金を債務超過の別会社の資金繰りにまわしちゃったらヤバイ。
                報道されて居ない様だけど、既にやってんじゃないのか?
                でなきゃ銀行にしても取引先にしても、ガッチガチになって居るのが判らん。
                疑念位ならもうちょっとやんわりとしそうな感じだが。

              • by Anonymous Coward

                でも7月までに掛けで仕入れちゃった分の決済が翌月末払いならそろそろ回ってくるんじゃないかな。
                現金決済でしか仕入れられず現金で支払っているということは、本来なら掛けの支払に充てるはずの金を
                そっちに回したってことなんだから、最低でも2か月分以上のストックがなければ危ういですね。

                まあそんなにストックがあるならそもそもこんな問題起きていないという気がしますが。

        • by Anonymous Coward

          あれが再開できたっていうのかな。
          再開したのは佐野ラーメンだけだし、それもラーメン一杯が出てくるのに数十分も待たされる。
          作ってるのも「皿洗い」として日雇いできたバイト。
          そんなラーメンを食って「美味しい美味しい」って言ってるとしたら、何それって感じ。

          SAのフードコートの仕入れで代金先払いと決めてきたのに、社長がそれを撤回させようとしたのはSAの現金売上を仕入れではなく他の債務超過の会社の運営資金に回すためだろう。
          だから材料を納入している会社は、後払いを認めたら支払い時期には仕入れ資金が無くなってる可能性が高いんだから、受け入れ難いだろう。

          • by Anonymous Coward

            >そんなラーメンを食って「美味しい美味しい」って言ってるとしたら、何それって感じ。

            元々そんなラーメンだっただけでしょ。
            名前だけで錯覚して美味しいと思える人のためのラーメン。

    • by Anonymous Coward on 2019年08月20日 17時59分 (#3672196)

      協力会社がストを決行し、午前中は作業をしない事案がありました。
      その際、発注側の委員長さま曰く

      「現地では、客先に迷惑をかけたら駄目だ。」

      提灯委員長だったので、言うことが違います。

      親コメント

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...