パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

JASRAC、結婚式での音楽利用に向けた著作権・著作隣接権使用料徴収の実証実験を行う」記事へのコメント

  • 著作権切れ or フリーの楽曲 + 音源だけで何か作れないかねぇ。

    最新の曲を入れるとかは無理だし結婚式とかには向かないかもしれないけど、観光案内とかの紹介ビデオには使えそう。

    • by Anonymous Coward

      >結婚式とかには向かないかもしれないけど
      そんなことないさ。
      有名な結婚行進曲の「真夏の世の夢」も「ローエングリン」ももう著作権切れてるだろ。
      俺のときはあとはヘンデルとかバッハとかのCD使ったぞ。ポップスとかさっぱりわからないんで。
      (そのCDの演奏が古いかは忘れたけど、権利切れで安価に売ってるCDってよくあるし)
      まあ嫁のほうも音楽にこだわらない人だったからできたんだが。
      (一般的に結婚式のあらゆることは花嫁の意向が優先されます。たまに親の意向。花婿の意向は/dev/null行き)

      その嫁とは結局数年で別れたがその結婚式のせいじゃない、はずだ。

      • by Anonymous Coward

        >(そのCDの演奏が古いかは忘れたけど、権利切れで安価に売ってるCDってよくあるし)
        曲の権利と演奏の権利は別なので、立派に権利侵害していた可能性が。

        • by Anonymous Coward on 2019年09月06日 22時14分 (#3681786)

          いつの話か知らないが、2000年前後でも著作権切れのはSP盤時代の位しかないし、
          2010年頃になってようやくステレオ録音のもが使えるかもって程度なので、
          まあ、十中八九権利侵害状態だったんでしょうね。リマスターで新たな
          権利が発生しているかもしれませんし。

          というか、オーケストラ演奏の著作権って、契約にもよるだろうけど、
          一人一人の楽団員にもつくんだろうか?

          親コメント

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...