パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

大学の理系論文数は2004年から伸びていないという分析結果」記事へのコメント

  • 過去10年に1本も査読付きの論文を書いた実績のない人が8割を占める。

    今どき学部の授業なんてビデオ配信で十分だから、大半の教員は付加価値ゼロ。
    池田信夫に指摘されるまでもない。

    • by Anonymous Coward on 2019年09月11日 22時43分 (#3684552)

      過去10年に1本も査読付きの論文を書いた実績のない人が8割を占める。

      こんなデータありますか。ほんとに?
      どの大学も教員業績データベースを公開しているけれど、いくらなんでも10年
      査読付論文を書かない教員は稀れでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        さすがに8割は盛りすぎな感が。経験的には逆で2割ぐらいが穀潰し。
        働きアリの法則みたいなもんなのかね。

      • by Anonymous Coward

        私大や県立大をどこまで含めるかで変わるし、池田信夫の勤務先の上武大学まで入れるのかと。

        そもそも文系だと査読論文どころか学位すら取らずに教員になっている人の方が多い。
        思い出したけど、前東京都知事は東大教授だったけど、確か学部卒だったはず。

        • by Anonymous Coward

          舛添センセイはwikipedia情報では「称号:法学士(東京大学・1971年)」となっていますな。

          そもそも文系って学会誌とかあるのかな?
          実証研究でない分野で「論文書いたから査読して」と言われても、何を基準に査読すればいいのか同業者も困りそうだけど。

        • by Anonymous Coward

          >確か学部卒だったはず
          それなりの実績があれば学位はどうでもいいと思うな。
          我が母校にも博士もってない助手(今で言う助教?)がいたけど、さすがに今は博士余ってるし無理だよね。

        • by Anonymous Coward

          思い出したけど、前東京都知事は東大教授だったけど、確か学部卒だったはず。

          助教授(今の准教授)でした。
          東大法学部などは、優秀な人材を確保するために学部卒で助手(学士助手 [wikipedia.org])に(2004年まで)採用していました。

        • by Anonymous Coward

          学部卒なら学士の学位持ってるじゃん。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...