パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

スマホ画面から直接ポラロイド写真が焼けるハード」記事へのコメント

  • by taka2 (14791) on 2019年09月18日 14時48分 (#3687597) ホームページ 日記

    間違えて隣のストーリーに書き込んじゃったので再チャレンジ

    昔は、ビデオ映像とかコンピュータ画面とかを写真にするには、「ディスプレイに絵を映して、それをフィルムカメラを撮影する」しかありませんでした。

    なんというか温故知新というか、まさに今回の製品と同じような、「インスタントカメラカメラとピント固定のレンズとフードが一体型の管面撮影装置」って製品もあって、オシロの測定値を残したりするのに使われてたりとか。

    今時だと、一周回って新しいと感じる人がいるのでしょうか…

    • by Anonymous Coward on 2019年09月18日 15時25分 (#3687628)

      1970年代のコンピュータ雑誌でプログラムリスト掲載によく使われてた記憶が。
      プリンタインターフェイスのない機種も多かったし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年09月18日 22時52分 (#3687873)

      1980年頃は映像フレームメモリだけでひとつの装置規模になったからね。フレームシンクロナイザが19インチラック筐体で6~8Uくらいあったと思う。

      ビデオ信号を直接プリントできる昔の装置として思いつくのは...

      ・PC-8022:PC-8001シリーズ用の40桁感熱紙ドットプリンタで、セントロI/Fのほかにビデオ入力を持ち、モノクロSDTV映像を二値化してプリントできた。自作の入出力ボードで測定器のデータを読み込み、グラフィック表示(160x100だけどな)してプリントアウトする検査装置を作ったことがある。

      ・ビデオハードコピー:これもNECだが、ビデオ信号を内蔵CRTに写し、管面の輝度を静電気に替えて(変換素子は何だか忘れた)トナーを吸着後用紙に転写して圧力で定着する、というような方式でA5だかA6サイズのモノクログレースケールで静止画をコピーできる装置を売っていた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      あぁコッチの話だったのかw

      インスタントカメラカメラって響きがいいですね。

    • by Anonymous Coward

      自分も同じものを連想しました(使ったことないけど)
      いまのひとにはチェキと言ったほうが知ってるかも
      乱取りしたショットから選択してプリントできるから
      コスパはいいかもですね
      だけど液晶の解像度は足りるかな

    • by Anonymous Coward

      テクトロのオシロカメラ 銃器っぽくって好きだったな。
      管面スケール撮影と輝線撮影を分けて多重露光するという裏技もあった。
      この時 輝線はシャッター開けっ放しでシングルショットで撮るという!
      撮った波形は紙にペタペタ貼ってまとめてた。

    • by Anonymous Coward

      >オシロの測定値を残したりするのに使われてたり
      撮ったねぇ。うちの学科は演習実験に写真の現像があったよw

    • by Anonymous Coward

      懐かしい。
      昔、タンパク質の立体構造を論文に掲載するために、部屋を暗くして 一眼レフカメラで露出変えながら何枚も写真撮ったの思い出した。

    • by Anonymous Coward

      ビデオ信号を印刷するプリンタも30年以上前からあったけど、そりゃあ「写真にする」には撮影するしかないわな
      汎用機などのモニターも、脇のドットインパクトプリンタから常時全部出力していたけど、これも「写真にする」では無いし…

      「写真にする」方法で撮影以外って何だ?

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...