パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

台風19号の影響で新幹線や図書館が水没、多数の堤防が決壊」記事へのコメント

  • 今回の台風で、雨も風も最も過酷な状況にあったのは、実は東京。
    歴史的にも最大級の危機だったみたい。にも拘わらず、人的被害はものすごく少なかった。

    まず根本的な所として、東京は教育が整っているから。
    情報は取捨選択するし、避難すべき時にはちゃんと避難する。
    それに人類は昔から水害にも悩まされてきた事を、東京はちゃんと分かっていたから
    ハードウェア的にも、最悪を考えてきちんと金をかけて整えてきた。
    ハードウェアを建造する技術力も、他に比べて圧倒的に高い。

    それに対して、災害対策について甘く見ていた県などでは、被害が酷い。
    大した自然災害を経験した事が無いから、ってのもあるだろうけどね。
    基本的な教育も何もかも甘く見てる。「出来る人間」を追い出す風習も、いつまで経っても無くならない。
    努力が足りていないってのは、こういう事だと思う。

    地方に住んでる人みんな、今後どこに移住すべきか、心が決まったんじゃないだろうかな。

    • by Anonymous Coward

      東京に被害を出さない様に、上流域の田畑なんかは被害担当扱いになって居るのだが。
      昔、東京の水害の緩和の為に堤防を爆破してまで流量を減らすのに貢献した地域だってあるんだから、
      そんなアホ言うのはどうかと。

      • by Anonymous Coward

        東京は周囲からリソースを奪って犠牲は周囲に押しつけるようにできているからねえ。
        利根川を氾濫から守るために江戸川流域に犠牲になってもらうということが許されるわけもなく(優先度の問題)。

        • by Anonymous Coward

          江戸川近辺は幅も広く整備も進んでわりと余裕のある方なのはそれはそれとして。

          見方によってはその通りだけど、そもそも「住んじゃった人がいるからそこを守るために」って後手の策なんだから仕方ない面もあるんすよ。
          そもそもその辺が住宅地でなかったらここまでの防衛策必要なかったのにーってとこが多い。
          で、それを行政が「ここ住んじゃダメだよ!」ってやるにはちょっと勇気が要る。
          荒川近辺に人がいなかったらあの辺全部沈ませちゃった方がずっと楽なんですけどねー、とか言われても、もはや追い出す訳にもいかない。

          • by Anonymous Coward

            でもマジな話、将来的に考えれば荒川下流一帯のゼロメートル地帯は放棄してしまった方がコスト低くて良いのじゃないかと思う。
            東京で有り地価もそこそこ有る以上、お役所的には踏ん切り付かないだろうけど。
            でもスーパー堤防だって10万人レベルの移住計画が必要だった訳だよね。
            その支持者が居るのなら出来ない事は無いんじゃないかな。

            • by Anonymous Coward

              新築の際に盛り土すればいいのでは?
              ゼロメートル地帯は、新築の際に一定の高さまで盛り土することを義務付ければ、
              100年後には大半が盛り土されて嵩上げができるでしょう

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...