パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Facebook、新しい企業ロゴを発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年11月07日 17時13分 (#3712318)

    はっきりしてほしい

    • 会社名としては「Facebook」で一貫してる。
      従来のFacebookサービスは今まで通り全部小文字な「facebook」。
      企業として、InstagramなどFacebookが提供する他のサービスに対する共通ブランドロゴとして、全部大文字の「FACEBOOK」なロゴを今回新規に導入、
      という話。

      Hewlett-Packard のロゴは「hp」だけど、公式略称は「HP」であるとか、
      ソニーは、ロゴは「SONY」だけど、社名としては英語表記は「Sony」であるとか、
      NTTドコモが、ロゴが「DoCoMo」から「docomo」に変わったりしたけど、社名としては英語表記はずっと「NTT DOCOMO」であるとか、
      ロゴがデザイン重視?で、正式表記と大文字小文字が異なるのはよくある話。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        頭文字とかじゃない場合は、一律1文字目以外は小文字にしろ、という百科事典の表記規則を守れない人たちが多いだけだな

      • by Anonymous Coward

        NTT DOCOMO Inc. が英語社名になったのは2010年からなので、サービスブランドをNTT docomo に統一した2008年のあとですね。
        おそらく社名とサービス名を分けようとしたのでしょう。検索が面倒ですしね。

    • by Anonymous Coward

      っ [Ff]acebook

    • by Anonymous Coward

      英語圏では全部大文字にして強調を表したりするし、大文字小文字の違いまで含めて固有の名称とする認識はあまりない。例外はiOSとかmacOSのように最初からmixed caseの場合。
      なおアメリカの標準文字による商標の場合、全部大文字で商標登録すると大文字・小文字すべての組み合わせに商標権が認められるけど、大文字・小文字を混ぜて登録すると登録した組み合わせにしか商標権が認められないらしい。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...