パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中国企業JINKEと「小説家になろう」が共同で開催する小説大賞、中国に配慮して応募内容に制約」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    隠している基準で判断されるより、応募前からこういった評価基準が公表されているという点はとても評価できる。

    というか「中国でも翻訳して売れる小説が欲しい!」という要件定義がハッキリしていると見るべきでは?

    • by Anonymous Coward on 2019年11月14日 10時31分 (#3716116)

      評価基準と言うほど明確なものじゃないよ。
      もう少し露骨に言えば「これだけ書いとけば、気にくわない作品は何とでも理由付けて排除できる」ぐらいに緩い。その目的が出来レースなのか言論弾圧なのか、はたまた玉虫色の表現を狙っての失敗なのかはわからんけど。

      「今日はいい天気だから~」という書き出しだけでも「中国の大気汚染問題を批判してる!」と言えちゃうんだよ。普通ならそんなの難癖だと一笑に付すけど、今回みたいな変な縛り方してると、それはちょっと脳天気すぎる。

      小説として成り立つレベルで、この審査基準に触れないと断言できるモノを作れたら、そいつは間違いなく天才だ。その能力を生かす場所がどれぐらいあるかは知らんけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年11月15日 18時53分 (#3717125)

        応募小説の選考基準なんて「何らかの投票数だけで決める」って最初から明示しているもの以外、
        元々審査員の主観で決まるんだから「どうとでも解釈して却下理由にできる規定」なんて作るまでもないよ。
        ちょっと穿ち過ぎ。むしろこういう政治的配慮で落選とする作品を、
        別の名目で落とさず正直に要件で落とす訳でむしろ透明性が高い。

        政府の意向で制約にまみれてるのは根本的にクソだがなw

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「三体」を三部まで読むといいよ。ディストピアにおける個人の幸福について新しい地平が開けるよ。

        > 普通ならそんなの難癖だと一笑に付すけど、今回みたいな変な縛り方してると、

        現在の日本から見たらこの見方は完全に普通だし十分に正しいと思うけど、現実の中国は
        単に強権的で嫌味な政府と自由な個人の憎しみ合いというのとは全く違った世界だというのが分かるよ。

        • そーいや、日本語版が今年出てたのねー。ハードカバー買い控えてるのでノーマークだったわ。
          ちなみに、配慮すべき点、っていうのもまあ別に中共だからってものでもないよね。
          所詮、共産主義の皮を被った純度100%の中華思想独裁国家なんだし。
          そりゃいろいろ表現の制限もあるだろうよ、と。
          その制限の中でも売れるものを生み出すのが商業作家だと思ったんだが。
          むしろ、異世界転生禁止はなろうで目立つために仕方なく異世界転生要素を加えてた諸氏には歓迎だろう。

          別にこれをもって表現の自由フンダララはお門違いつーことだけよ。
          単なるレギュレーションなんだからさ。
          出版社の目をかいくぐって出版されちゃうような迂遠な表現でタブーに挑戦してもいいんだし。
          親コメント

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...