パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Excelの表の罫線の引き方、最近は横線しか引かないのが主流?」記事へのコメント

  • >Webとか論文とかでは横線だけの表をよく見るけど、

    論文等で縦線を引かないのは、欧米のタイプライタ文化に基づくものですね。

    ・横線は項目名の上下と表の一番下の3本、または項目名の下のみ1本を「-」で引く
     データ同士を区切る横線は無くても成り立つし、タイプライタだと却って見づらい
     (横線で1行分の間隔をとってしまう)

    ・各項目の先頭(左端)をタブで合わせれば縦線が無くても区分されて見える。

    # 日本的手書き文化だと罫線もさる事ながら、ワープロでフリーカーソルモードとか出てくる訳ですね

    • 文化の違いじゃろうと私も思う
      昔から日本では罫線にうるさく、Wordが一太郎をなかなか食い破れなかったのも罫線のためと言う話はよく聞くし。
      実際一太郎の罫線使ってからだとWordの罫線は…いや脱線か

      江戸時代の番付表とかでも線引いてびっしり詰まってる
      これは金がない庶民でも字を使っていたとかによる可能性も…?

      あと家が小さいとかも関係あるのかもなーと思った
      ぴったりが好みなんじゃないかな

      • by Anonymous Coward on 2019年12月10日 17時57分 (#3729522)
        日本相撲協会の現代の番付表にはグループ枠以外の罫線なんかないけど昔は違ったのかね
        家が小さいというか空白恐怖症とか詰め込みレイアウトを好むのは貧乏が原因
        人間豊かになるとスペースを広く取りたくなる
        親コメント

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...