パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

セガ、誕生」記事へのコメント

  • セガサミー前史 (スコア:5, 参考になる)

    by simon (1336) on 2019年12月26日 14時52分 (#3737423)

    日本娯楽物産
    ↓1951
    サービスゲームズジャパン
    ↓1960
    セガ
    ↓1965
    セガ・エンタープライゼス(「ローゼン・エンタープライゼス」と合併)
    ↓1969
    セガ・エンタープライゼス(米ガルフ&ウエスタン傘下)
    ↓1983
    セガ・エンタープライゼス(CSK傘下)
    ↓2000
    株式会社セガ
    ↓2004
    セガ(サミー傘下)

    開発会社の系譜はなんか出入りが激しいことしか覚えてない。AM2研とかオーバーワークスとかヒットメーカーとかソニックチームとかいろいろあって合従連衡してた記憶しか。

    • by Anonymous Coward on 2019年12月26日 15時13分 (#3737431)

      SErvice GAmesでSEGAなのか。勉強になったわ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年12月26日 15時39分 (#3737451)

        SErvice GAmesでSEGAなのか。勉強になったわ。

        https://www.wizforest.com/diary/131101.html;p2 [wizforest.com]
        に詳しいのですがもともとはハワイで米軍基地に働く兵士向けの店にジュークボックスやスロットマシンを販売する「スタンダードゲームス社」がルーツのようです。それを日本に輸入したのがセガの始まり。スロットマシンは当時は違法賭博だったので現在では「ジュークボックスを輸入していた」とだけ記述されているのがほとんどなんだとか

        羽田に本社があるのも倉庫に近い・近隣に町工場があってマシン部品の発注がしやすいなんてこともあったようです

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        SEll GAmesではなかったのが敗因なのかもしれない。

      • by Anonymous Coward

        Sentinel Electronics とGeneral Aerodyneじゃなかったのか…

    • by Anonymous Coward

      元をたどるとハワイ発祥とか色々と面白いね。

    • by Anonymous Coward

      Hiro師匠いわく、 [twitter.com]

      セガの組織って、基本2年に1回のマイナーアップデートがあって、
      4年に1回メジャーアップデートが来る感じだ。なのでみんな慣れているw

      • by Anonymous Coward

        まあ毎年のように社長が替わっていた時代を知っているといつものセガかと。
        分社化→結局統合もあの頃だっけな。あれも4年で元に戻ったんだっけ。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...