パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

GMOインターネットグループ、新型コロナウィルスの感染拡大に備え在宅勤務体制へ移行」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    この手の災害は終息してからでないと正確な情報が手に入らないから最悪を想定しておくしかない。

    あの中国が大都市を封鎖しているというだけでも相当深刻な状況というのは明らかだし、
    欧米の研究者は武漢だけで2月4日までに 感染者数が16~35万人と予測 [yahoo.co.jp]している。
    なんて話もある。

    ちなみに中国の発表は信用できないというような声が多いけど、災害時は日本政府もまったく信用できないから要注意。
    例えば311の福一事故直後

    • https://www.mhlw.go.jp/content/000588006.pdf [mhlw.go.jp]
      厚労省1月24日付けの発表で日本国内のインフルエンザの報告数が8万3千人だぞ。インフルエンザの致死率はだいたい0.5%くらいだから計算上では既に415人位タヒんでる事になる。
      新型で若干致死率高めとは言えコロナウイルスなんぞ所詮風邪のウイルスで、罹患者は中国から来た者のみで国内でのヒトの間の感染は報告されていない。余程インフルエンザの心配をした方が建設的ってもんだよ。
      家に帰ったら手を洗え。うがいしろ。風呂入れよ。頭洗ったか?宿題やったか?歯ぁみがけよ。また来週!

      • by Anonymous Coward

        SARSもMERSもコロナウイルスだったんですが… >所詮風邪のウイルス

        SARSコロナウイルス
        https://ja.wikipedia.org/wiki/SARS%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6... [wikipedia.org]
        MERSコロナウイルス
        https://ja.wikipedia.org/wiki/MERS%E3%82% [wikipedia.org]

        • by Anonymous Coward on 2020年01月27日 16時44分 (#3751428)

          自分が読んでない、或いは読んでも意味がわからないページはリンクしない様になw。
          SARSで致死率10%でMERSで50%くらいか。一方2019-nCoVは報道発表から計算して3%前後を推移してる。インフルエンザより致死率高めとは言え、それらほどじゃないよな。まァ感染力がインフルエンザ並にとか致死率が5%越えるとかしたらまた呼んでくれ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            死んでるのも基本年寄りばっかなんで抵抗力の問題ですよね
            これが健康な若者も死に始めてたら確かにヤバいけど今の所合併症や年寄りばかりなので
            キッチリと対処療法が取れる設備を準備して回せれば死亡率は劇的に下がるでしょう

            インフルエンザみたいに簡易テストキットがないからウィルス見分けるのも顕微鏡だしな

          • by Anonymous Coward

            スペインかぜ並の致死率がそれほどじゃないと言われても同意できませんね…
            スペインかぜは致死率2.5%以上と推定されている [nih.go.jp]

            感染力というか基本再生産数 [wikipedia.org]はインフルエンザよりも少し低いとされていますが、
            1.0越えてれば患者が増え続けることには変わりないわけで問題は収束条件の方でしょう。

            インフルエンザのように高温多湿になったら感染が止まるか止まらないか、そこが一番の問題だと思います。

          • by Anonymous Coward

            >感染力がインフルエンザ並に(中略)また呼んでくれ。

            ほれ。
            潜伏期も感染能力ありという報道な。情報ソースは中国衛生局。
            https://www.scmp.com/news/china/society/article/3047701/coronavirus-co... [scmp.com]

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...