パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「名字をアルファベット表記する際はすべて大文字にする」というルールは英語圏では通用せず、そのせいで実名と判断されずアカウントがブロックされた例が発生」記事へのコメント

  • これは恥ずかしい (スコア:0, フレームのもと)

    名字を大文字で書くのはどちらが名字が分かるようにするためです(ドヤァとか書いてる人 [quora.com]が多いんだけど、そんなガラパゴスルールなんて世界で通用しないって事が理解できないのかね。
    もし「タコンドワァいへじりか」なんて名前の表記をみたら「何だこれ?」という反応にしかならないと同じ。「どちらが名字がわかりやすいようにした(ドヤァ」とか説明されても「で、結局どっちが名字なの?」としかならないよな。

    --
    しきい値 1: ふつう匿名は読まない
    匿名補正 -1
    • by Anonymous Coward

      特許の国際出願でも、ローマ字で姓・名の順番で書いて、姓を大文字で書くようになってますが。
      少なくとも、特許の世界ではこれで国際的に通用する。

      • by Anonymous Coward

        多分、論文すら書いたことない人、もしくは本すら読んだことない人なんだろうなって毎回思うよ。
        # IDでドヤって恥をかくほどのものなのかな。

        • by Anonymous Coward

          論文を書く職業でも「性を大文字にする」のは一般的ではない。このルールに賛同する人たちが勝手に使っているだけだから、知らない人が出てくるのは当然のこと。

          • by Anonymous Coward on 2020年02月11日 13時10分 (#3760104)

            こういうのは学会や論文誌ごとの決まりだから、勝手に書いてるわけじゃない。
            先の特許の件も、日本の特許庁がそのように指導しているわけで、特許協力条約の枠組みの国では認められてるってことだ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              それはつまりごく一部でしか使われてないルールだってこと。だから当然英語圏でも使わない人はいるし、知らない人も当然いる。むしろ大多数は知らんだろう。職業柄、英語の文字でのコミュニケーション(書面、email)をする機会は腐るほどあるが、性を大文字で書く人なんて見たことない。

              だから、

              > 論文すら書いたことない人、もしくは本すら読んだことない人なんだろう

              という主張は通らない。ごく一部でしか使われてないのだから、むしろ理解すべきは「そういうルールがあるところもある」ということだろう。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...