パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「名字をアルファベット表記する際はすべて大文字にする」というルールは英語圏では通用せず、そのせいで実名と判断されずアカウントがブロックされた例が発生」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年02月10日 14時03分 (#3759321)

    海外向けも姓名の順で書くからそうしてる
    初めての人はミスター(姓)で呼んでくるし伝わってるだろ

    • by Anonymous Coward

      うん、私も姓-名の順で書くときは姓を大文字にするか、カンマで区切るようにしている。
      名-姓の順で書く場合はどちらも先頭のみ大文字。

      Taro Yamada
      Yamada, Taro
      YAMADA Taro

      は書くけど、Taro YAMADAとは書かない。

      Quoraの報告ページには
      「日本では英語の姓のみを大文字にする(例:Taro YAMADA)という通例があるが、英語圏では通用しないという深い文化的ギャップがある」
      とあるが、そんな通例は存在しないし、上の文章の「通例」からリンクされている文化庁のページでも、姓-名の順で書くことが望ましく、その場合は姓を大文字にするか、コンマで区切るような書き方を推奨しているわけで、「Taro YAMADA」は推奨していない。
      そんな通例があるという認識が間違い。

      • by Anonymous Coward

        テレビでイニシャルトークと言われて、
        苗字が前なのか後なのかわからなくて理解不能なトークを見せられるのは勘弁だし、
        さっさと統一したものを啓蒙してほしい。
        そうすりゃ、どっちが苗字かなんて悩まないし大文字にする必要性もない。

        >姓-名の順で書くことが望ましく

        っていうのをもっと広めて欲しい。
        でも、これは国内向けに広めたところで半分達成したにすぎず、日本ではファミリーネームから書きます、ということを外に向けても強く発信しないと面倒。
        中国なんかは名前の作りからしても苗字が先ってのはかなり知られてそう。

        • by gonzo (38147) on 2020年02月17日 10時48分 (#3763481)
          習近平は英語圏でも"xi jinping"。 文在寅は英語圏でも"Moon Jae-in"。 金正恩は英語圏でも"kim jong un"。 みんな姓→名の順。 日本人もそう名乗ればいいのに、下手に英語文化と同じく名→姓にするのはなんか気持ち悪い。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            全部を調べてないから統一されているかわかんないけど、内閣府 [cao.go.jp]、外務省 [mofa.go.jp]、防衛省 [mod.go.jp]は姓、名の順になっていますね。

        • by Anonymous Coward

          彼らは名前を捨ててイギリスに支配されてた香港人のように適当な英語名名乗り出しますから。
          商売のためには自分の名前を捨てる人たちです。

          • by Anonymous Coward

            あれは、他言語の人が読みにくい、発音しにくいから付けてるんだって海外で仕事をしてた日本人の先輩が言ってたよ。
            中国の企業と仕事したことあるけど、英語名を積極的に名乗ってたのは中国本土よりも台湾の人だね。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...