パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「トイレに流せる」製品の基準作り問題」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年03月06日 9時05分 (#3774098)

    あれはマジヤバイ [itmedia.co.jp]
    そもそも猫のトイレにある時は片付けやすいよう固まっているのにトイレに流す時には解けてゆくわけがなかった。
    なにを基準に「トイレに流せる」を謳い文句にしているのか使用者から判断できないので、
    手引きのような甘いものでなく完全に規格として制定すべき。

    • https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1512/18/news154.html [itmedia.co.jp]
      ネコのフンそのものを流しちゃだめ、という話も聞く。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        もうそんなので詰まるようなトイレはデカいのしても詰まりそうだが。
        便秘でデカくて硬かったりしたら完全にアウトだろ。
        https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/122856302/ [yahoo.co.jp]

        余談だが、最近野菜をたくさん食べるようになって、びっくりすぐるらいモリモリうんこが出るようになった。

    • by Anonymous Coward

      もう一つ思ったのは、

      「流せる猫砂」と「流せない猫砂」が混在して売られている場合、
      ちょっとした勘違いで流せない奴を間違って流してしまう危険もあることですね。

      例えば「流せる奴は青い色で、流せない奴は赤い色」みたいな、分かりやすい
      統一基準があるんだろうか。なければ勘違い案件でこういう惨事はくり返される
      ことに。

      #「混ぜるな危険」のアレだって、悲劇がくり返されたから明記するようになった。

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...