パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ぶっちぎり東京」記事へのコメント

    • by Anonymous Coward on 2020年04月07日 15時53分 (#3793089)

      兵庫県とは、旧攝津國の多くと、旧丹波國の一部と、旧但馬國と、旧播磨國と、旧淡路國(他に旧備前國・旧美作國の極一部が入る)でなる。
      故に自分が兵庫人であると帰属意識を持つ兵庫県民(550万人弱)は然程多くない(長野県などと同じ)。
      加えて兵庫とは旧攝津國八部郡大輪田泊=兵庫津=現在の兵庫県神戸市神戸港西部を指す地域名で、その人口もそう多いものではない(数十万人のオーダーと思われる)。

      親コメント
      • 兵庫でも、東と真ん中と西と北で言葉も習慣もだいぶん違うもんね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        JR兵庫駅 [wikipedia.org]は乗車人員2万人強/日の小さな駅。
        お隣の神戸駅の管理下にあるが、神戸駅も乗車人員7万人/日の小駅。
        三ノ宮駅のすぐそばに神戸駅と兵庫駅があって、どっちも小駅ってのが謎。

        • 元…というか大昔は兵庫駅付近がこの辺の中心だったのが、明治頃に神戸駅に近いところに新しい港とか外国人の居留地とかができて中心がちょい東に寄った。その後も町が東に伸びていって中心も東にずれていき、今は三宮周辺が一番賑わってる。

          電車に乗ったまま通過する分には三宮も神戸も高架で通り抜けてくだけに見えるけど、駅の造りは神戸駅の方が豪華だったりする。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            元町って地名もありますね。元・町やったら今はなんやねん、ってツッコみたくなります。

            #「追いかけてヨコハマ」って歌で「ヨコハマヨコハマ似た町はどこかにそんなにありますか」
            #って歌詞を聞くたび「神戸」って言いたくなる。どっちも元町あるし。

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...