パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

人によって読み方が違うことが多いテクノロジー用語、どんなものがある?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    文字見たら読めるようにしろよ
    漢字なしで平仮名しかないのに、読み方何通りもあるとか頭おかしい

    • by Anonymous Coward

      それが自然言語ってやつさ
      文句があるならもうエスペラントに統一するしかない

      • ごめんなさい、オフトピ(-1)です。

        >それが自然言語ってやつさ

        中途半端に辺境かつ偏狭なところだったので
        北欧半島部やラテンやヨーロッパ大陸をはじめ交流のあったあちらこちら
        から導入されるさまざまな語を表音さえできれば細かいことはスルー
        し続けてきたからこうなったが他所の西欧語はここまでひどくない。

        • by Anonymous Coward on 2020年05月18日 0時42分 (#3816922)

          以前思い付きでスペイン語勉強してて、「歓喜」が「deleite」だと知った時思ったこと。
          なんで英語の「delight」はラテン系と共通語彙なのに、ゲルマンっぽい綴りなのかと疑問に思った。
          (英語でもラテン系単語ではghとかphとかthとかは使わない。基本的に素直な読み方して、動詞や形容詞は規則変化。)

          色々調べたら、古英語だとやはり「delite」と綴っていて、「light」に引っ張られて綴りが変わった模様。
          こんなんばっか。
          英語は語源から簡単マスターとかドヤってる教材もよくあるけど、例外多すぎでやってられません。

          以上、昔の愚痴でした。

          親コメント
          • by manmos (29892) on 2020年05月18日 10時14分 (#3817100) 日記

            イギリスのジョーク

            小さい女の子が動物園に行きました。帰ってきてお爺さんお婆さんに感想を述べた。
            「ダンガルーてのがいろんな檻にいたの」
            「え、カンガルーがそんなにいたの」
            「ううん、ダンガルー」

            dangerousをダンガルーの複数形だと思ってた。

            英語は綴をしらなけれは、ネイティヴでも結構読めないってお話。

            親コメント

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...