パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「ラブプラスEVERY」、サービス終了を発表。正式サービス開始から1年未満での終了に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年05月27日 17時32分 (#3822769)

    オンラインゲームがサービス終了したらなにもなくなる
    オフラインゲームに移行するようにできないと

    • 一部のゲームはあるんですよね。良心的なところが。
      サービス終了後もオフラインでストーリーだけ見られるとか。
      続編用意しているからやっているのかと思いきや、普通に無いところも

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > サービス終了後もオフラインでストーリーだけ見られるとか。
        一応できないことはないんだけど、工数とテストがかなりかかる。つまり金。

        あとアプリサイズが数Gから10G弱いくこともあって、いつまでユーザーが残してくれるのかわからんし。

        ついでにGoogleとかAppleの都合で、「**対応入ってないと配布不可」とか言われて
        対応しないと消されることもあるから、
        あんまりこの選択が許されることはない。

        • by Anonymous Coward

          声優さんやBGM等の素材がストリーミングみたいな契約で安くしてた場合は再契約で追加費用が。

    • > オフラインゲームに移行するようにできないと

      ボドゲの世界へようこそ!

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ゲームはできなくてもいいからキャラクターの表示や物語の再生は欲しいよね。

    • by Anonymous Coward

      それを承知でプレイしていたのでは?
      悔しければ買い切りゲームに戻りましょう

      • by Anonymous Coward

        買い切りであっても、ネットワークサービス必須だったりDRM掛かってたりするから、サービス終了したらプレイできなくなるよね

      • by Anonymous Coward

        コンシューマでもハードの世代交代でプレイできなくなったり、PCでもDRMの問題でプレイできなくなったりするからあまり変わらないかもしれない。

        • by Anonymous Coward

          PCを買い替えた時に、パッチがダウンロードできなくて詰んだ記憶が……

          • by Anonymous Coward

            本体はどうにかなってもDLCがってのも。

      • by Anonymous Coward

        今どきのスマホゲーはバージョン管理などの関係から買い切りだろうが無料だろうがオンライン認証してるやつも多いんですよ。
        常にオンラインである必要はないんですが、オンラインで一度バージョン足らずだとバレたらバージョンアップするまで本編起動不可、とかなることも珍しくありません。
        (まあ完全無料はそこまでやってないですが、ゲーム内アイテム有料とかだと仕方ないかもしれませんよね)

        せめてストーリー閲覧とその音声再生くらいはフリーで見られたらなぁ

    • by Anonymous Coward

      > オンラインゲームがサービス終了したらなにもなくなる
       
      そうなんだよね...
      ファミコンのゲームは何十年後でもできるけど、ネットゲーは数年後にもうできなくなる。
      国立国会ゲーム館作って、納ゲーを義務化してほしい。

      • by Anonymous Coward

        国立国会ゲーム館作って、納ゲーを義務化してほしい。

        ???「どーもー サーバお持ちしやしたー しかしここで一体何するんですかね?」

      • by Anonymous Coward

        たとえば、歴史的意義のあるプログラムがあったとして、
        それを再生するための機器はどうやって動態保存するのだろうか。

        # ファミコンはまだ動くのか・・・
        # 家のゲームキューブはディスクを読み込みできなくなってしまったよ・・・

        • by Anonymous Coward

          光学ドライブがへたるからなぁ

          • by Anonymous Coward

            ヨコ倒しで動かしてみれば動くかも。

      • by Anonymous Coward

        14年(16年) [wikipedia.org]続いてるネットゲームもあるんですよ
        開発元 [wikipedia.org]が先に倒産してしまいましたがw

        #そういえばこれもコナミ参下だな

        • by Anonymous Coward

          ウルティマオンライン 1997年開始
          ラグナロクオンライン 2002年開始
          ファイナルファンタジー11 2002年開始
          レッドストーン 2005年開始
          マビノギ 2005年開始
          ファンタジーアース(ゼロ) 初代が2006年開始

          # UOは20年越えてるのか……。

          • by Anonymous Coward

            歴史ある雷皿♂

          • by Anonymous Coward

            あのころはネトゲの1タイトルが5年以上もサービスされ続けるとは思ってもみなかったなぁ
            まあ1年~数年で消えていったタイトルの多さを考えるとそう思っても仕方なかったと思うが

        • by Anonymous Coward

          これ [wikipedia.org]とかこれ [wikipedia.org]なんてもう18年ですよ。
          これ [wikipedia.org]に至ってはもうすぐ23年です。
          FF11が出た当初はすぐにプレイできなくなると思っていましたが、今や一人の子供が成人

        • by Anonymous Coward

          > 株式会社ハドソンは2012年にコナミデジタルエンタテインメント (KDE) に吸収合併され
           
          嫌な予感しかしない。まあでもそれから8年続いてるから大丈夫...なのか?

    • by Anonymous Coward

      個人製作レベルにまで義務付けられるわけないし、やるとしてもある程度の規模からだな。
      となればこれは微妙なレベルではなかろうか。
      ラブプラスのネームバリュー自体は大きいけど。

    • by Anonymous Coward

      そうだ!永遠にプレイできる理想のゲームを自分で作っちゃえばいいんだよ!!

    • by Anonymous Coward

      ときめきアイドルってソシャゲはサービス終了後にオフラインに移行したからいまでもちょちょいやってる
      サービス終了後もCD売ったりしてるっぽいから復活しないかなーと期待してたりしてなかったり

      そういえばこれもKONAMIだったな!
      1年もたなかったところも同じだ!!

    • by Anonymous Coward

      サービス終了までにAIのカレシを用意して学習してもらわないと!

    • by Anonymous Coward

      サーバーとのデータやりとりが必須とか、クライアントにエンジン置けないゲームとかもあるんで、なかなか「どのゲームもオフライン化」とはいかないですね。
      いや、ストーリーのみとかでも、辛いヤツはある(というか、たとえばオンラインバトル中のセリフがストーリー理解に必要とかそういう)。

      ってのは余談で。(そもそも最初からそれを見通して作れってことだろうし)

      一応、「サービス畳むんならウチに移管してくれれば現状維持で継続しまっせ」みたいな会社はあるようです。
      踏み込んで調べるつもりは無かったんで名前も覚えてませんが。
      あくまで小規模低価格で継続のみ狙うってヤツなんで思想的にもサービス満足度的にも賛否両論みたいです。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...