パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

自粛で無理な練習が減ったため?高校球児のパワーが上昇」記事へのコメント

  • 野球の9回って、長いからね。
    • by Anonymous Coward

      心肺能力なんかは間違いなく衰えてるだろうね。
      精神的な耐久力も大事だしねえ。

      • by Anonymous Coward on 2020年07月30日 8時44分 (#3861339)

        > 心肺能力なんかは間違いなく衰えてるだろうね。

        というのがよくある勘違いで、実際には適度に休ませた方が効果的でしたという記事でしょ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年07月30日 9時12分 (#3861349)

          心肺能力というのは、持久走とかで重要な能力で、野球で必要とされるパワー(大きな力を速く出す)とは異なる能力。
          この記事でも、心肺能力に関して何も言っていない。

          ただ、今期の陸上の記録を見る限り、中長距離の記録に対しても、コロナは良い影響を与えているように見えるのも確か。
          もちろん、疲労が抜けて短期的に記録が向上しているのか、練習量(頻度、強度、時間)が減った結果として能力が向上したのかは、現時点では不明。

          似たようなことは、為末も言っている。対象が短距離なのか、陸上全般なのかはよく分からない。
          https://www.youtube.com/watch?v=DCp57O2mD9E [youtube.com]

          親コメント
          • 野球にも持久力は必要ですよ。

            気温の高い中、外野に立ち続けるだけでも、かなりの体力が必要なのが現実です。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              それを持久力と言っていいのかどうか・・・
              お店の従業員なんかはずっと立ち仕事だけど持久力とか言わないよね。

              野球は瞬発力とか筋力は必要だろうけど、
              スポーツの中では持久力はそんないらない印象。
              息が上がることなんてないでしょ。

              • by Anonymous Coward

                >お店の従業員なんかはずっと立ち仕事だけど持久力とか言わないよね。
                言わないだけでそれも立派な持久力です。
                #世間一般では体力とか言ってるやつ

                >野球は瞬発力とか筋力は必要だろうけど、
                >スポーツの中では持久力はそんないらない印象。
                そやね、ピッチャーとか100イニングだろうと余裕だね☆

                カロリー消費の点でいえばゴルフとかがかなり低い方だそうですが、
                やってみるとわかりますがそれでも結構疲れますよ。

              • by Anonymous Coward

                外野に立ち続けるって言ってたのに、ピッチャーの話になるのかいな。
                そしてピッチャーは明らかに瞬発力。

                気温についても持久走の選手だって、暑さ・寒さに順応するトレーニングをするので持久力とは別。

                疲労と持久力とは別だろう。

              • by Anonymous Coward

                >そしてピッチャーは明らかに瞬発力。
                その瞬発力を維持すんのが持久力だよ。赤筋と白筋の話してるんじゃねーぞ。
                ピッチャーも外野も必要な時に十分な運動をできるように持久力を上げてるんだよ。そこは変わらない。

                >疲労と持久力とは別だろう。
                スポーツ学的には疲労に対する有機体の抵抗力を持久力って言うんだよ。
                意味的に違っても直接つながってるもので、
                しかも単純に肉体能力だけじゃなくて「疲労を抑える技能」も持久力に含まれる。
                「暑さ・寒さに順応するトレーニング」も持久力を上げる訓練だ。

              • by Anonymous Coward

                外野だけじゃ野球できないし、投手の消費エネルギーは外野手の2倍以上。

              • ただ、投手は替えてもらえるけどね。
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                そんな拡大解釈された持久力なんて誰も使ってないでしょ。

                このツリー元の「野球の9回って、長いからね。」って技能が持つかの心配をしてるの?

              • by Anonymous Coward

                せめて、コメントする前にぐぐってみたらいかがでしょうか。

                そもそも、野球に持久力が必要ないわけがないのは、1度でもプレイしてみたことがあれば分かるはずなんですが。
                (小学生の草野球レベルでも)

              • by Anonymous Coward

                あなたのスポーツ学でいう持久力と言っている意味は分かるけど
                それは関節の働きとか睡眠とかメンタルとか代謝とかユニフォームの素材まで及ぶ話。

                コロナ自粛でそれらが失われ、9回まで持たないなんて変な話なので
                みなさん一般的な持久力の意味で話しているんでしょ。

                そもそも自主練して以前より動けるという話なのに9回まで持たないの?
                それ試合できるレベルじゃないよ。

              • by Anonymous Coward

                あなた独自のオレオレ定義の「持久力」なんてどうでもいいんですよ

            • by Anonymous Coward

              ダルビッシュ「ランニングはノーメリットだと思う」
              https://togetter.com/li/1416031 [togetter.com]

            • by Anonymous Coward

              外野は半分日陰で休めるが吹奏楽部は日陰で休む間がないんだよなあ

              • by Anonymous Coward
                おまけに自分たちの大会を犠牲にされてまで野球部の応援に駆り出されるらしいし。
          • by Anonymous Coward on 2020年07月30日 10時15分 (#3861396)

            長時間のランニングすると筋肉を食われちゃうんですよ。
            タンパク質がアミノ酸に変換されてエネルギーとして消費されるようで。
            部活での走り込みが抑制された結果、筋肉が落ちなくなった -> パワー増強とかあるんじゃないですかね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            そもそもパワー(力)の改善って何だよw

          • by Anonymous Coward

            中長距離だってレスト入れたほうが伸びるよ。
            身体能力が伸びるのは運動中ではなくて休養中だからね。

        • “シバいた方が強くなる”モデルは成立してないってことなんですかね。筋トレだって痛めると弱るみたいですし、体罰なんかもやるだけ人柄が悪くなるような話を見ますし。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ISIL「死をも恐れぬイスラム戦士でも組体操は3段までなのに、組体操で小学生に6段ピラミッドとか、日本の教育委員会や文部科学省はいったいどこにテロを仕掛けるつもりなんだ?」

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...